気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

(リライト)「夏ぶとり」のメカニズムを知ってこの夏を乗りきろう

6月だというのに東京は梅雨が開けて、連日真夏の太陽が照りつけるようになった。気温も毎日うなぎ登りなのだが、毎年直面するのが「夏ぶとり」。暑くなると毎年決まって体重が増えるのだが、今年こそ体重を維持したまま夏を過ごしたい。昨年もこの時期にお伝…

たこ焼き屋さんの「タコ飯ランチ」

ギョーザ派とシューマイ派があるように、たこ焼き派とお好み焼き派もあるのだろうか?ありそうな気がしつつ、自分ならどちらだろうと考えると「たこ焼き派」だろうなと思う。今でも時々、朝食にたこ焼きを食べることがあるし、出かけた先に珍しいたこ焼きが…

手話学習のためにポータブルDVDプレーヤーを使い始める

手話技術には「表現」と「読み取り」の2種類があり、どちらも動画で学ぶことが多い。特に「読み取り」は文字通り「相手の手話を読み取って日本語で言葉にする」という技術なので、手話を使っている様子を実際に見るか動画で見るしか学ぶことができない。今ま…

ついに発売開始!サンスター文具の金属鉛筆「metacil(メタシル)」

サンスター文具が手がけた新しいタイプの筆記具「metacil(メタシル)」。金属でできた鉛筆で、削らず書き続けられるという画期的な筆記具だ。 メタシル一部店舗で発売開始されました!店頭に並ぶのはお店さんによって違いますのでご注意くださいませ #サンス…

コクヨの直営店舗がメタバース上に登場

ネットワークなどの仮想空間に構築された、3次元の仮想空間「メタバース」。VRゴーグルなどとの組み合わせで様々なサービスが提供されてきて、企業でもプライベートでもコミュニケーションを取ることもできるようになってきた。一気にブレイクしてきたメタバ…

開きにくくて開けやすい“フリックキャップ”搭載テープのり「ドットライナーフリック」

テープのりが発売された時には、はたしてこれで封筒の封などができるのかと心配したが、あっという間にテープのりが広がってきた。今では用途に合わせた多種多様なテープのりが発売されているが、ペンケースの中でもキャップが開きにくいコンパクトなテープ…

鶏三和の「鶏カツ丼」

昨日の記事で「暑くなると肉を食べる気がしない」というようなことを書いたが、肉の中でも鶏肉だけは別だ。ただし、「カツ」となると若干お腹に重たいのだが、美味しそうな匂いに釣られてついつい鶏三和の「鶏カツ丼」を頼んでしまった。このメニューは他の…

マナガツオの照り焼き

暑くなると食欲が落ちる。そういう時のランチには、若い頃はガッツリとお肉を食べていたが、歳をとるとさっぱりしながらも体に良さそうなメニューを選んでしまう。この日も、さて何にしようかなと職場近くの商店街を歩いていたら「マナガツオの照り焼き定食…

木から生まれた本物の木の色のクレヨン「森のクレヨン」

クレヨンは溶かした蝋と顔料などを混ぜて作られた彩色道具で、幼い子供が使っている、ベタベタしているという印象が強い。柔らかいので弱い力でも描くことができて、独特の色調は懐かしさを感じてしまうぐらいだ。いろいろな色のあるクレヨンだが、フェリシ…

スリムでペンのように使えるマウス「サンワダイレクト ペン型マウス 400-MAWBT186」

マウスはここ7〜8年ほどトラックボールマウスを使っているが、手を置くだけで操作できるところが気に入っている。会社でも自宅でもトラックボールマウスだが、外出先でノートPCを使う時にはトラックパッドを使わざるを得ないのが不便だ。そんな時のための候…

盗聴器等発見機「Kenxy A9 Decent」の使い勝手

諸般の事情により引っ越しをしなければならなくなり物件探しを行なっていたが、手頃な物件が見つかったので引っ越し準備に入った。引っ越し自体はまだまだ先でなおかつ近所への引越しなので簡単なのだが、契約や引っ越し業者の手配など細かい手続きがあって…

【新商品】シャープペンシルと消しゴムが切り替えられる「サンスター SHARM(シャーム)」

シャープペンシルには小さな消しゴムが付いていることが多いが、消しにくいので手元に消しゴムがない時の緊急用として使っている方が多いのではないだろうか。また、右手にシャープペンシル、左手に消しゴムというスタイルで筆記している方も多いと思うが、…

口元ハッキリ!「ユニ・チャーム 顔がみえマスク」の使い心地

手話講習会では実技を行うため、フェイスシールドや透明マスクを着用する。ある程度効果はあるのだが、不織布に比べると格段に心もとない。そこで、講習会の講師にオススメされた口元全体を覆うマスクを使い始めた。 口元が見える「顔がみえマスク」 テレビ…

暑くなってきたのでつけ麺!「白楽 栗山製麺」

ラーメンとカレーはしょっちゅう食べるが、つけ麺は年に数回しか食べない。当たり前のことながらラーメンと比べて汁気が少なく、つるつるっと食べられないのが何とももどかしいのだ。あくまでも個人的な感想なので、つけ麺好きの方にはご容赦いただきたいの…

「寒いのでラーメン」はそろそろ終わり

東京地方は梅雨に入った途端に涼しくなって、気温が20度を下回る日もあった。仕事着はすっかり夏物になっているので、気温が20度を下回ると涼しいのを通り越してやや寒い。そうなるとお昼ご飯は「寒いからラーメンにしようかな」ということになる。人によっ…

コンパクトで書き心地の良いアルミボディのシャープペンシル「ロディア スクリプト」

社会人になってからシャープペンシルを使う機会がグッと減り、書類の記入やメモはボールペンか万年筆で行うようになった。それでも、手帳に細かい文字を書く時や資格取得の勉強時にはシャープペンシルが役立つ。最近では安価なものもたくさん発売されている…

横浜のカレー店「スタミナカレーの店 バーグ」

「バーグ」のカレーを初めて食べたのは昨年の11月。横浜市の戸部にある「カレーとハンバーグの店 バーグ」に行ったのだが、トロッとしていて濃厚で、スパイスの効いたカレーは実に美味しかった。量が多いのに価格が手頃なのもありがたい。 それ以来、横浜に…

ボールペンと定規が一体となった「ペンインルーラー」

リモートワークの機会が増えてくると、持ち歩く文房具類もコンパクトなものを使いたくなる。特に筆記具と定規は持ち歩きたい道具の一つだが、持ち歩きな便利そうな「ペンと定規が一体化した商品」が目に止まった。 ボールペンと定規がセットになった「ペンイ…

炭酸水を持ち歩ける「ソーダストリーム専用ステンレスボトル」

お酒は飲めないが炭酸好きなので、毎日夕食時には炭酸水を飲んでいる。以前はペッドボトルの炭酸水を買っていたが、毎週大量のペットボトルを捨てることに罪悪感を感じて、半年ほど前からは炭酸水製造機を購入した。世の中的にも人気が高い炭酸水製造機だが…

手話学習にオススメのYouTubeチャンネル「こだYouTube手話サークル」

手話を初めて学んだのが、今からちょうど10年前。当時勤務していた職場にろうの方が数名いて、そのメンバーとのコミュニケーションを図りたくて自治体で開催している手話講習会に通い始めた。最初は単に勉強のために通っていたのだが、勉強をしていくうちに…

煮干しラーメンでリベンジ「初台『琥珀』」

肌寒い日が続いている東京地方。梅雨入りしてからというもの、長袖に上着まで必要となるほどの梅雨寒だ。そうなると、やはりランチはラーメンにしようかなということになり、立ち寄り先にある美味しいラーメン店を目指してトコトコと歩いた。 前回このお店に…

夏本番に向けて小型扇風機「ポケットファン」が登場

例年よりも少し早く梅雨に入った関東甲信越地方。全線の影響もあってここ数日は肌寒い日が続いているが、明日あたりからは徐々に気温が上がってきて、今月中下旬からは真夏日もやってきそうだ。今年は電力供給不足が心配されれているので節電の夏になりそう…

ボウリングの遠征はボウリングバッグを引いてトコトコ歩く

ボウリングが好きでかれこれ8年ほど楽しんでいるが、まだまだ下手の横好きというレベルだ。それでもスコアに関わらず大会に参加するのは楽しいので、所属している連盟の月例会にはよほどの用事がない限り参加するようにしている。 月例会は所属する地区内の…

「おこわ米八(よねはち)」のお弁当で旅行気分を味わう

コロナ禍になってから在宅勤務が増えたが、それと同じく増えたのが外出先から在宅勤務に切り替える働き方だ。以前は外出先から自宅の方が近くても一旦会社に戻り、事務処理を済ませるのが普通だった。ところが自宅でも会社と同じ働く環境ができたことから、…

「立川スターレーン」駅から遠いがユニークな割引セットやパックがあるボウリング場

先日、ボウリング連盟の支部月例会に参加した。スコアは今年で最も良くなかったが、月に一度の月例会は適度な緊張感があって楽しい。また、会場は毎回変わるのだが、昔ながらのボウリング場で行われるので、懐かしい雰囲気を味わえるのも楽しのひとつだ。 イ…

【新商品】サステナブルな素材のペンケース「Kiːro(キーロ)」

ペンケースは持ち歩きやすさを考えてコンパクトなものを選んでいるが、同時に手触りが良いというのも選ぶ際のポイントだ。一番持ち歩いているのは革製でクルクルと巻くタイプのペンケースだが、パイロットからは素材にサステナブルなものを使った商品も登場…

パソコンにもバッグにも使える「ジリツするバンド式オーガナイザー」

リュック式のビジネスバッグが増えてきたが、両手がフリーになって疲れない分、小物を取り出すのに奥深くまで手を入れなければいけないこともある。また、バッグの中で小物が動くと探すのに手間取るが、そんな時にはバッグインバッグやオーガナイザーを使う…

”レトロ可愛い"と評判の「アーム筆入れペンケース」がムックとして予約受付中

「象が踏んでも壊れない」で一世を風靡したアーム筆入れ。1965年(昭和40年)に発売され2年後の1967年からコマーシャルが放映されたが、非常にインパクトの強いコマーシャルだった。当時はまだまだ道具の強度が弱くて、プラスチックもすぐに割れていた時代…

お弁当の種類の豊富さに驚いたり喜んだり

在宅勤務を行うようになってから、お昼ご飯をテイクアウトやデパ地下などのお弁当にすることが多くなった。妻にはただでさえ朝食と夕食を作ってもらっているので、せめてお昼ぐらいは一緒にゆっくりと食べたいと思うからだ。それならたまには自分で作ってみ…

丸善オリジナル文房具シリーズ「檸檬書店」

文房具を扱っている書店は結構多くて、中にはオリジナル商品を販売しているお店もある。大手書店の丸善もそのひとつだが、老舗書店らしい文学的なシリーズだ。 丸善が発売しているのが、「檸檬書店」という文房具のシリーズ。レモンをモチーフにした、色々な…