気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休みの工作記事3選「みょうばん結晶」「手すき紙」「貝殻キャンドル」

夏休みといえばイメージするのが「夏休みの宿題」。むすこが小学生の頃は毎年何かしらの「自由研究」をしなければならなくて、親子で色々なことにチャレンジしたことを思い出します。今から10年以上前の話ですが、親も一緒になって楽しんでいたようなところ…

新型コロナワクチン6回目の接種を終えて

先日、新型コロナワクチンの6回目接種を受けてきました。50才になった頃から、高脂血症の薬を服用していたのですが、定期検診の際に主治医から「高脂血症は血液の基礎疾患だからワクチン接種をした方が良いよ」と言われて申し込み、無事に接種することができ…

「じぶんの字がキライな人のための文具店」が今年も開店!

私は左利きだが右手で文字を書くように躾けられたので、子どもの頃は文字が汚くて人に見られるのがとても嫌だった。最近では左利きの人は左手で文字を書くのが当たり前になったが、昭和の時代は「左手で文字を書くのはみっともない」という考え方の人が多か…

今日は週末金曜日「地名の日」

毎日毎日暑い日が続きますね。学校も夏休みに入った週末金曜日ですが、今日は「地名の日」でもあるのだそうです。 「地名の日」は、日本地名愛好会が2008年(平成20年)に制定した記念日。アイヌ語地名研究家・山田秀三氏の命日であり、また地名研究家・谷川…

木をそのままノートにした「Shiki bun 木のノート」に新バージョンが登場

夏がやってきて木陰が恋しい季節となったが、木は日除けになったりちょっとした雨から守ってくれたりするばかりではなく、触ったり香りを嗅いだりすることでリラックス出来る効果がある。そんなヒーリング効果を感じさせてくれる商品に、新たなバージョンが…

夏休みに役立つコクヨのアイデアノート

久しぶりに制限のない夏休みが始まって、大人も子どもも楽しみの多い今年の夏休み。新型コロナの勢いもまだまだあるので気をつけて出かけたいが、夏休みとなると片付けなければならない「宿題」もある。夏休みといえば自由研修だが、そういった用途にピッタ…

続けるためのブログの書き方

初めてブログの記事を書いたのが2005年の12月。当時はぷららのブログサービスを利用していたが、サービス終了に伴ってはてなブログに引っ越してきた。最初の記事など気になるものは移設したが、それ以外の記事はあえて移設しなかったものの、何だかんだで18…

ソフトリングノート「Penott(ペノット)」の使い心地

oyakode-polepole.hatenablog.com 先日ご紹介した「ソフトリングノート Penott」を、手話通訳関係の打ち合わせ用に使い始めた。打ち合わせの内容はモレスキンのスターバックスコラボ商品に書いているのだだが、このノートに書いてから整理するようにしている…

ルーズリーフの使いにくさを改良したコクヨの「ノートのように使えるバインダー」

ルーズリーフはページの差し替えが容易で資料なども綴じることができるが、厚みのあるケースが多かったり中央の閉じ具に手が当たったりと、気になる人には気になってしまう部分がいくつかある。私もそういった点が苦手で使っていなかったが、コクヨが発売し…

「手話通訳技能認定検定(筆記試験)」直前対策はリラックスと体調管理

年に一度行われる「手話通訳技能認定検定」。いわゆる手話通訳士検定ですが、筆記試験がいよいよ明日となりました。試験の申し込みを行ったのが5月のゴールデンウィーク明けでしたので、あっという間に2ヶ月が経ったなという感じです。 昨年12月に受験した「…

今日は週末金曜日「自然公園の日」

今日は週末金曜日。毎日暑い日が続きますので、明日は休みだと思うと少し気が楽になりますよね。そんな真夏日の金曜日ですが、「自然公園の日」でもあるのだそうです。 1957年(昭和32年)の今日、「自然公園法」が制定されました。「自然講演法」は自然公園を…

年に一度の健康診断で「禁煙」について思う

先日は年に一度の健康診断の日で、日帰りの人間ドックを受診してきました。毎回この時期なので、「朝起きてから飲めるのは水200cc程度」という制限が辛いところです。健診施設に着く頃にはのどカラカラ。それでも、健康診断は自分自身の体と向き合う年に一度…

タコ足ハブで干渉解消「サンワサプライ USB3.2 Gen1+USB2.0 コンボハブ」

ノートPCは持ち運びに便利だが、USBポートが少ないのが難点だ。私も自宅や外出先ではMacBook Airを使っているので、必要に応じてUSBハブを使っているが写真のように横幅の広いアイテムを使うと隣のポートが使えなくて不便だ。そんな不便さを解消してくれるち…

姿勢が悪いと書けないAI搭載シャープペン「RISU スマート姿勢改善ペン」

「背筋を伸ばして姿勢を良くしなさい」というのは、文字を書く時に言われてきた言葉だ。猫背は発育にも良くなく近視にもなりやすいので、小学生の頃には特に言われた記憶がある。その度に背筋を伸ばすものの、徐々に机に顔が近づいていったものだが、それを…

文具の音がBGMの一部に。コクヨが「KOKUYO ME」プロモーション動画を公開中

部屋で試験勉強をするときやリモートワークをする時など、iPadをスピーカーに繋いでYouTubeからBGMを流している。私が好んで流しているのは喫茶店で流れているようなジャズ系の音楽だが、無音で取り組んでいるよりも集中力が上がって良い。そんなBGMに文具の…

久しぶりの「びっくりドンキー」で少しだけ贅沢に「びっくりエビフライ&ハンバーグステーキ」

近所にはないけれども、時々行きたくなる「びっくりドンキー」。今回もドライブがてらに寄ってきた。 お店に入ると巨大なメニューが置いてあり、店内は何気にウエスタンイメージ。色々と新しいメニューが出ていたが、今回頼んだのはちょっとリッチに「びっく…

町中華ならぬ「町パン屋」の楽しさ『ベーカリーフクナガ』(神奈川県川崎市)

食べることが好きな食いしん坊だが、グルメなわけではなく美食家でもない。身の丈にあった「普通の値段で普通に美味しい」ものを探して食べるのが好きだ。好きな食事のジャワルに片寄りはなくて、和洋中どれも好きでその日の気分に会わせてお昼も食べに行っ…

今日は週末金曜日「廃藩置県の日」

体温よりも気温が高いという日が登場するようになった東京地方。こうなると、風が吹いても涼しくなくて、まるでお風呂に入ってお湯をかき回しているような感じですよね。そんな梅雨も終盤の金曜日ですが「廃藩置県の日」なのだそうです。 明治4年(1871年)7月…

書いて消せるウェアラブルメモ「wemo®(ウェモ)」に付箋紙のような「パッドタイプ」が新登場

oyakode-polepole.hatenablog.com 「書いて消せるウェアラブルメモ」は何回かご紹介させていただき、私も便利に使わせていただいているが、便利さそのままに付箋紙のようなパッドタイプが登場するようだ。 株式会社コスモテックと株式会社kenmaは、ウェアラ…

試験勉強のために生まれた学習タイマー「ルラップ」

資格試験のために過去問を解くことが多いと思うが、試験時間にまでなかなか気が回らない。しかし、試験によっては問題数が多いことなどから、試験時間ギリギリまで解答をせざるを得ないということもある。そんな時に備えて、試験勉強中から時間感覚を養うこ…

燕三条の”かんな屋”さんがつくる鉛筆削り「Shin-Cuboid」

子どもの頃は、毎朝鉛筆を削って筆箱に入れて学校に行ったものだ。前の夜に準備しておけば良いのだが、ずぼらな私はいつも投稿時間ギリギリにバタバタと削っていた記憶がある。当時は手でくるくるとハンドルを回す方式の鉛筆削りだったが、先日「心静かに削…

中央高速道近くの明るいボウリング場「SAP日野ボウル」

毎月初めに所属しているボウリング連盟の支部月例会が行われるが、今月は東京都日野市にある「SAP日野ボウル」で行われた。SAP日野ボウルはパチンコ店と同じ建物に入っていて駐車場も共通だ。私のように電車で遠征するものにとっては、JR日野駅かJR豊田駅か…

「手話通訳技能認定試験」まであと2週間

年に一度行われる「手話通訳技能認定検定」。いわゆる手話通訳士検定ですが、試験日の7月23日まで残り2週間余りとなり、先日受験票も手元に届きました。試験を申し込んだのが5月早々でしたので、あっという間に2ヶ月が経ったなというのが素直な感想です。 昨…

七夕の夜に「七夕ぷりん」

昨夜は年に一度の七夕でしたが、季節柄空はどんよりと曇っていて残念ながら天の川は見ることができませんでした。仮に天気が良かったとしても、街の灯りで星空が見えにくい東京では、天気が良くても天の川を臨むことはできないのでしょうが、それでもほんの…

今日は週末金曜日「七夕」であり「川の日」でもある

今日は週末金曜日。連日、竜巻注意報が発令されたりにわか雨が降ったりと、梅雨後半特有の荒天が続いている東京地方。今日は7月最初の金曜日であり言わずと知れた「七夕」ですが、「川の日」でもあるのだそうです。 「川の日」は1996年に建設省(現在の国土交…

月末のワクチン接種前にまずはマスクで感染防止

新型コロナが再び蔓延しつつあり、職場でも陽性者がちらほらと出つつある。5月中は全く陽性者が出なかったのだが、6月中旬からは第8波の中盤と同じ位の割合で陽性者が出るようになってきた。私は基礎疾患があるので、若干遅まきながらも今月末にワクチン接種…

もうすぐ梅雨明け、「新暦七夕」と「伝統的七夕」の違いとは?

蒸し蒸しとした日が続いている東京地方。梅雨真っ盛りの気候が続いているが、暦が7月に入るとそろそろ梅雨明けが近づいてくる。今週は七夕だが私が生まれ育った南九州では8月に七夕まつりが行われていた。七夕には「新暦七夕」と「伝統的七夕」があるが、そ…

一台あればリモート会議で便利に使えるサンワサプライ「ワイヤレスWEBカメラ」

この2〜3年でリモート会議が一般的になってきて、会社の会議室にもリモート会議用の設備が設置されている会社も多いのではないだろうか。Webカメラもそういった設備の一つだが、サンワサプライからは配線不要で手持ちもできる「ワイヤレスWebカメラ」が発売…

コクヨがアフリカンアパレルブランド「CLOUDY」との限定コラボのソフトリングノートを発売

コクヨは、人気の高いソフトリングノート「Sooofa(スーファ)」に、新たに板紙仕様の表紙とリング部分にバイオマス樹脂を使用した「板紙表紙タイプ」を追加するが、さらにアフリカンテキスタイルブランド「CLOUDY」とのコラボ商品とを7月12日(水)から同時発…

ペンをはさめるソフトリングノート「Penott(ペノット)」

ノートやメモ帳はペンとセットで持ち歩く必要があるが、コクヨが発売するソフトリングノートはペンを挟んで持ち歩くことのできる便利な商品だ。 新設計のソフトリングノート コクヨは、筆記具をノートのゴムバンドにはさんで持ち運べるノート「Penott(ペノッ…