2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
在宅勤務をしていると外にご飯を食べに行く機会がなくなるが、だからこそ手軽にランチを済ませたくなる。それでもコンビニ弁当で済ますのではなく、簡単でも良いので作るようにしている。 先日はインスタントラーメンの袋麺「チャルメラ」を作り、それにゆで…
東日本大震災が発生してから10年。被災地にはなかなか行くことができず、一度だけ仕事で大船渡に行ったことがあるだけだ。各地でまだまだ本格的な復興までは進んでいないと聞くが、せめてもの支援をと思い参加し始めたのがオンラインマラソン。参加すること…
平麺というと個人的には喜多方ラーメンを連想するが、喜多方に限らず平麺の美味しいラーメンはたくさんある。 「背脂煮干中華そば 我武者羅」の煮干中華そばもそのひとつで、都内では珍しいと評判の新潟燕三条系ラーメンだ。背脂は得意ではないので「煮干中…
トラックボールマウスが好きで、会社でも自宅でも使っている。使い始めて8年ほど経つが、肘や手首に負担がかからないので長時間使うことができ、狭い場所でもマウス自体を動かさなくて良いのでリモートワークなどでも便利だ。現在はレシーバー式のものやBlue…
職場がフリーアドレスになっているので、毎朝席を決めてキーボードなどの個人的な荷物を持っていく必要がある。文房具類などもコンパクトにまとめて持ち歩いているが、「時々しか使わないけれども必要なもの」がホチキスと二穴パンチだろう。ミドリから軽量…
我が家は夫婦揃って焼き芋が好きで、冬場になると毎週末ジョギングのたびに私がスーパーで買ってきて、3時のおやつに二人でハフハフ言いながら食べるのが楽しみだ。春先になってスーパーから焼き物の機械がなくなると「冬も終わったね」と話すのが常だった…
oyakode-polepole.hatenablog.com 以前ご紹介した「夏になると太ってしまう」というメカニズム。分かっていても、ついつい甘いものを食べてしまったりして、今年の夏も1.5kgほど体重が増えてしまった。1.5kgなので少しといえば少しだが、それでも体が重くな…
テレビを見ない若い世代が多いそうだ。テレビ自体を持っていないという人もけっこう多いようで、モニターはあってもゲーム機を繋ぐために使っているのだとか。「一人暮らしをしたらまずはテレビと冷蔵庫と洗濯機を揃える」という時代はすっかり昔のことにな…
我が家のプリンターはキヤノン製で、かれこれ10年近く使っている。パソコンからのWi-Fi接続が出来て、コピーもラベル印刷もスキャナーも出来るという複合機だ。息子が小学生の頃には学校行事で役立ち、中学、高校と成長するたびに勉強や部活などでたいそう活…
東日本大震災から10年。昨年からのコロナ禍で東日本大震災のニュースが途絶えがちだが、東北地方の被災地はまだまだ完全復興までには遠いと聞く。私は震災から4年後に大船渡に行く機会があったが、その頃でさえ津波で被害にあった学校や住宅などがあちこちに…
マスクをするのが当たり前の世の中になり、売店などでの会話や電話での会話がどうしても声がこもってしまい聞き取りにくくなっていた。また、大声を出さないことが求められるようになったので、ちょっとしたが意義などでもマイクで話す機会も増えてきている…
在宅勤務を行うようになってから自宅のPC環境を充実したが、それに伴って増えたのが電源コンセント。ディスプレイやWi-Fi機器、スマホ、タブレット、ノートPCなどと机の上にある「充電しなければいけない機器」がとても増えたイメージだ。必然的に電源タップ…
デスクトップパソコンが主流だった頃には、ノートパソコンは持ち歩くことができてとても便利だなと感じていた。スマホやタブレットが普及してからは、ノートパソコンを使わななくても色々なことができるようになってきた。リモートワークが増えてさらにタブ…
オムライス、ナポリタン、エビチリなど、ケチャップ料理の中には、突然無性に食べたくなるメニューがある。すっぱくて味の濃いケチャップにはそんな力があるようだ。 先日も無性にオムライスが食べたくなったので、仕事を片付けたついでに出先から程近い場所…
自宅で使っているリモートアクセス用ノートPCの調子が今一つで、ワイヤレスマウスを認識したりしなかったりと動作が不安定だ。個人用のノートPCでは問題なく動くのだが、会社支給のノートPCだと不安定になるのでPC側の問題なのだろう。自宅ではノートPCに外…
緊急事態宣言が延長となり、外出や外食の自粛要請が引き続き出されている。私の職場も在宅勤務を推奨しているため、最低でも週2日は家で仕事をしている。 出社した際には会社近くのお店でランチを取るようにしているが、近隣の会社でも在宅勤務が増えている…
ちょっとしたメモをするのには、一般的には付箋紙が使われることが多いだろう。私は最近キングジムのブギーボードを使うようになったが、リモート会議のIDや電話番号などであればやはり付箋紙を使ってしまう。そんな「ちょっとしたメモ」をとる道具で、とて…
ノートPCはどこにでも持ち運べて便利だが、充電コードなどに付属品を一緒に持ち歩く必要があるのでうっかりすると困ったことになってしまう。そんなうっかりを防ぐためのアイテムがキングジムから発売されるが、個人的には究極の方法だなと感心した。 キング…
昨年からリモート会議が一気に増えて、わざわざ会議のために出張をしなくても済むようになった。職場の会議室に備えられた装置を使って会議に入ることもあれば、自宅や自席から個人で会議に入ることもある。そんな時に便利なのがノートPCの画面を高くするPC…
お昼時に「今日は蕎麦でいいか」とか、「食欲がいまいちだから蕎麦にでもするか」と言う人がいるが、蕎麦好きにもお蕎麦屋さんにも失礼だろう。しかし、蕎麦は我々には馴染みの深い食べ物なので、手軽に気軽に食べられるという意味では「軽く蕎麦で済ます」…
来年の手帳を早々に購入したが、その際に見かけた手帳カバーがとても気になっていた。手帳を気軽に外に持ち出そうというコンセプトなのだろうか、カード類やスマホとともに持ち歩けるコンパクトなミニバッグのような形状だ。普段使っているビジネスリュック…
キングジムは、リモート会議の際に使用するための「Web会議用スクエアライト PCL10」を2021年10月5日(火)から発売する。ノートパソコンに簡単に取り付けられるライトで、Amazonでの予約価格は3,850円(税込)となっている。 コロナ禍で期せずして普及したこと…
町中華という言葉を耳にするようになったのは、いつの頃からだろうか。個人的にはここ数年のイメージなのだが、テレビなどではもう少し前から使われていたのかもしれない。その名のとおり、町にある大衆食堂的な中華店のことで、町中華と呼ぶよりはラーメン…
コロナ禍で在宅勤務やソーシャルデイスタンスなど、新たな生活様式が一気に浸透してきた。また、おうち時間が増えたことで読書時間が増えたのは、本好きとしては嬉しい限りだ。電子書籍にすればさらに外出が減るのだが、紙の本が好きなので書店に長居をしな…
今年から再び使い始めた「ほぼ日手帳」。10年ほど使ってから7年ほど他の手帳やスマホのスケジューラーを使っていたが、今年から再び使い始めて、使い心地の良さを再認識した。たぶん、今の職場での働き方にこの手帳が合っているのだろう。その「ほぼ日手帳」…
犬が好きか猫が好きかと聞かれると、私はどちらかというと猫好きだ。子どもの頃には犬も猫も飼っていたが、私が猫好きだったというよりは犬よりも猫の方が私を好いてくれという理由からだ。犬には毎回吠えられていたが、猫は黙って膝の上に乗ってきた寝てい…
コロナ禍になって期せずして定着したのが、在宅勤務やリモート会議。そして、ニューノーマルとして定着してきているのが、電子マネーなどの非接触サービスだろう。そんなニューノーマルの流れが文房具にも及んでいるようだ。 触れずに綴じるポータブル電動ホ…
先日出掛けた先のビルで、エレベーターホールに淡い色で傘のマークが点いていた。何だろうと思いビルに勤務している知人に訪ねたところ、「外は雨が降っているんだよというマークですよ」と教えてくれた。ビルの中にいると外の天気が分かりにくいので、「外…
9月に入ったからといってすぐに秋らしい気候になるわけではないが、来年の手帳が発売されたりおせちの先行予約が始まったりと、年末に向けた準備が徐々に始まる時期だ。先日郵便局に出向いたら、こんなチラシが置いてあった。クリスマスにサンタクロースから…
指でボールを回して操作するトラックボールマウス。狭いデスク上でも使いやすくて手首や肘に負担がかかりにくいことから、リモートワーク用としても人気の高い商品だ。私はロジクールの「ワイヤレスマウス トラックボール M575S」を使っているが、握り具合も…