2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
以前は進学、就職の際には万年筆や腕時計などを贈っていたが、最近では本人が好きなものを買えるようにギフト券を贈る人が多いようだ。amazonギフト券やLINEギフトなど手軽に贈れるものが増えたことも、そういった流れを推しているのかもしれない。それでも…
テレビを見ていると犬や猫など、動物に関する情報番組が多くなったような気がする。ステイホームが続いて疲れた心を、少しでも癒そうということなのだろうか。そういう理由ではなくても、動物の愛らしい仕草や姿は見ているだけでも楽しいものだ。リモートア…
3年前に母が、2年前に父が相次いで亡くなり、九州にある実家が空き家になった。何十年も両親が二人で住んでいた2階建ての実家は、思っていた以上に様々な「物」であふれ返っていた。 戦争で物資が不足していた時代を過ごした両親は、簡単には物を捨てられな…
3世代で楽しめるアニメのひとつに、国民的人気のドラえもんがある。声優さんは時代によって変わってきたが、心を打たれる内容には世代を超えて人気だ。そのドラえもんも2020年に生誕50周年を迎えて様々なグッズが発売されてきた。その中には、ファンなら気…
職場のデスクが誰でも使えるフリーアドレスになると、気になるのがキーボードやマウスだ。以前であれば設置されているものを躊躇なく使っていたが、このご時世では他人が触ったものをそのまま使うのには少々気が引ける。そんな時にあると便利なのが軽量コン…
ローカル線には味わいがある。私が生まれ育った九州の田舎町にも昔は路線があり、2両編成の機関車がゴトゴトと走っていた。旅行の際にはその土地のローカル線にあえて乗ることも多くて、各地のローカル線や路面電車にも良く乗った。概してどの路線も経営が厳…
コロナ禍で変わったことの一つに、リモートワークが一気に広まったことが挙げられるだろう。幸か不幸か会社に行って仕事をするという概念が覆った感があるが、設備面や道具面ではまだまだ対応しきれていないというのが実情だろう。だからこそ、個人で揃えら…
文房具は今までにない新商品が登場するとワクワクするが、既存文房具の進化版が出てくるのも楽しい。元々文房具は小さな本体にさまざまな機能が埋め込まれているので、新機能を詰め込むのもまた大変なことだろうと思うし、どういった新機能を付加するかとい…
ホワイトボードは職場でも家庭でも公共施設でも、色々な場所に設置されており便利に使われている。便利で色々な使い方が出来るホワイトボードだが、持ち運びが大変だったりペンが専用だったりと制約があるのも事実だ。そんな制約を少しでも軽減してくれる商…
ノートパソコンは持ち運びが出来て場所を取らないので、出張用としてだけでは無く自宅の個人用として使っている人も多い。画面が小さいので少々みにくいというのもあるが、時々使うのであればそれも気にならないだろう。しかし、リモートワークで使う機会が…
私も含めて在宅勤務が増えてきて、周囲の皆さんの困りごととしてはネット回線のスピード低下と作業環境の悪さが多い。作業環境の悪さは一人の部屋がないということだけではなく、そもそも机や椅子が無くてダイニングテーブルやソファーで作業をしているとい…
先週末の東京は久しぶりに暖かい週末となり、最高気温も17〜18度というポカポカ陽気だった。こんなに春めいてくるとジョギングも楽しい。もともと1キロを8分台で走るスロージョギンクなので、周囲の景色を見ながらトコトコと走るのが楽しい。 昨年の今頃はま…
文房具好きで新商品が出ると真っ先に触りたくなるが、新商品と言っても最新デザインのものから昔懐かしいレトロなものまで様々だ。新しいものもレトロなものも、どちらも持っていて楽しいのが文房具の良さだが、人気のシリーズに新たにレトロな雰囲気の商品…
抗菌コートの商品や除菌シートなど、手元を清潔に保つための商品は以前からたくさん登場していた。最近ではさらに多くの商品が登場してきているが、軽量コンパクトな除菌ボックスも発売されている。 紫外線で除菌する「UV除菌ケース」 文具メーカーのキング…
今のように在宅勤務が世の中で頻繁に行われる以前から、月に何回かは在宅勤務を行っていた。東京オリパラ2020の開会式を見据えたリモートワーク対策だったが、時々行う程度であれば画面の小さなノートパソコンでも苦にならなかった。しかし、現在は週に2回は…
コロナ禍で延期となった第55回青梅マラソン。大会は中止となったが、大会に替わるイベントとしてオンラインマラソン「青梅ロードレース2021バーチャル」が開催されることになった。歴史のある大会なので、バーチャル大会に参加して少しでも盛り上げたいと思…
手帳やノートは日々の仕事に使っているが、ダイヤリー形式の手帳はここ7〜8年ほど使っていなかった。スマホでスケジュール管理を行えるようになり、職場でもグループウェアで管理できるようになったことが大きい。そういうこともあって手帳から離れていたの…
先日マラニック(マラソン+ピクニック)で調布界隈を走っていた時に、ふと思いついて以前から気になっていた公園に立ち寄ってみた。京王線調布駅から徒歩10分ほどの場所にある公園なのだが、ゲゲゲの鬼太郎を描かれた水木しげるさんにゆかりのある調布だけに…
蛍光ペンやマーカーペンは学生の頃から使っているが、無くても済むがあるとかなり便利な筆記具だ。というよりも、マーカーペンを使いこなせる人は、かなり効率的に物事を進めていく人なのだろうと思う。しかし、リモート勤務が増えてくると文房具をいくつも…
コンビニなどでのレジ袋が有料となり、マイバッグを使っているという方が多くなった。エコバッグも簡易でコンパクトなものから通常のバッグのようにしっかりとしたものまで様々で、ノベルティとして配られるものも立派なものが多くなったような気がする。JR…
手話を学び始めたのは、かれこれ7年ほど前のこと。同じ職場に聞こえない同僚が居たので、地域と都の手話講習会に通算4年間通った。その後、私自身が違う職場に移り周囲に手話を使う人が居なくなったため、手話の技術がすっかりさびついてしまった。語学は使…
夏場はマスクの中が蒸れて不快だったが、寒くなると息と外気との温暖さでマスクの中に水滴がついてこれもまた不快だ。最近では不織布マスクと布マスクなどとの二重化が勧められているが、マスクないの密閉化が増して良いものの水滴もつきやすくなり、またメ…
ピクニック気分でのんびり走る「マラニック」。3〜4年前に出てきた言葉のようだが、まだまだ定着しているとは言い難いものの、スロージョギングを楽しんでいる私にはぴったりの走り方だ。まだまだ旅行や観光ができるご時世ではないが、人混みを避けてのんび…
2月1日に発売となった「ほぼ日手帳2021Spring」。あっという間にWebでは人気の商品が売り切れとなり、人気の高さが窺えた。 ロフトに出向いてみたらまだ人気の商品が並んでいたが、基本的には残っているのはWebと同じ商品だった。以前使っていた頃はここまで…
oyakode-polepole.hatenablog.com 昨日ご紹介させていただいた「京都 一乗寺」の書店を中心としたミステリー。とても素敵な内容だったが、この本を読んで私も4年前に訪れた時のことを思い出した。今はとても観光や出張に行く場合ではないが、世の中が落ち着…
たまたま読んだ物語の舞台が、自分が住んできる地域だととても身近に感じて嬉しい。また、旅先などで書店に入るとその土地を題材とした企画コーナーがあったりするので、旅先でその土地を舞台とした物語を読むのも楽しい。以前、出張で奈良市に宿泊した時に…
先日、大型書店をブラブラしていたら、絵本コーナーに関連グッズとして絵本のキャラクターを模した靴下などが置いてあった。「はらぺこあおむし」など有名な絵本の関連商品だったが、絵本はいくつになってもついついページをめくってしまう楽しさがある。絵…
在宅勤務を行っていなくても、かなりの割合でリモート会議になることが多くなった。移動の手間がかからず手軽に行えるリモート会議は、CO2の削減にも貢献できる良い方式だと思う。しかし、会議室や個室に入らないと音声が周囲に聞こえて迷惑をかけることから…
oyakode-polepole.hatenablog.com 神社ランで訪れた東京・調布市の布多天神社。水木しげるさんが「鬼太郎が棲む場所」としてゲゲゲの鬼太郎の中で紹介した神社だが、神社から京王線調布駅まで続く商店街もなかなか素敵だ。 妖怪があちらこちらに棲む商店街 …