気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

小枝でお湯を沸かせる「ケリー ケトル」はアウトドア遊びでも災害時でも重宝する

キャンプなどのアウトドアで使える道具は災害時にも使用することができるが、お湯を沸かしたり調理をしたりする道具はガスやホワイトガソリンなどの燃料も用意しておく必要がある。しかし、燃料不要のストーブとケトルがあればいざという時にも便利に使える…

6月1日道路交通法改正で強化される自転車取り締まり内容の具体例

6月1日には道路交通法の改正が行われるが、そのなかでも「自転車に対する取り締まりが強化される」という記事を先日書かせていただいた。その後、通勤時のバスの中にも具体的な例がいくつか書かれたポスターが掲示されていたが、その具体例が思ったよりも…

電報で障がい者スポーツを支援、書道アート電報「夢・つなぐ」がサービス開始

NTT東日本、NTT西日本は、本日5月29日から寄付付電報サービス「書道アート電報(夢・つなぐ)」の受付を開始した。手漉き紙に書かれた額入り書を電報料に2,500円をプラスすることで送ることができるサービスだ。

【動画あり】タカラトミーが世界初のミニチュア・リニアモーターカーを開発

玩具メーカー大手のタカラトミーは、ミニチュアのリニアモーターカー「リニアライナー」を世界で初めて開発し今年9月に発売する。すでにホームページ上での先行予約を受け付けており、初回生産分には特典としてリニアライナーマガジンが付属する。

売る場所をイメージして文具の新商品を作るのも効果的だというお話

新商品開発というのは、ゼロから何かを生み出すような部分が多いのでとにかくたいへんだ。 どうせ作るなら良いものを作りたい。良いものが作れたらたくさん売りたい。新商品開発を行うにはいろいろな方法があるだろうが、先日出かけたショップで伺った話は「…

悲しさや苦しさを癒す場所は必ずある/「絶唱」(湊かなえ)

湊かなえさんの書かれた「絶唱」は、心に大きな傷を負った女性たちが南の島トンガに行くことで心を癒されるという連作短編集だ。 湊かなえさんの作品に登場する主人公は、心に傷を負った女性が多いように感じる。そして、単に主人公が体験することを描いてい…

オリジナルの測量野帳についつい手が伸びてしまう

文具メーカーのコクヨが50数年前の1959年に発売を始めた測量野帳。その名のとおり測量士をメインターゲットとした手帳だが、胸ポケットに入る大きさ、 表紙が固くて立ったまま書くことができる仕様、書きやすい紙質という特徴があり、今でもコンスタントな売…

まっすぐ一所懸命に生きることは素晴らしきことだ/「一路」(浅田次郎)

今週のお題「最近おもしろかった本」 自分に任された仕事をしていると、仕事の進め方や方向性などいろいろと迷うことがある。最初にこうと決めた結果に持って行くというのもなかなかたいへんで、時には妥協して当初よりも安易な方法をとることもあるだろう。…

渋谷ヒカリエで開店中のセレクトショップ「HUMORA(ユーモラ)」に行ってきた!

ゴールデンウィーク明けは渋谷ヒカリエの「HUMORA(ユーモラ)」に行こう! - おやこでポレポレ ゴールデンウィーク明けにご紹介した授産品のセレクトショップ。渋谷ヒカリエというオシャレな場所で開催されているが、近くに行く用事あったので仕事帰りに立ち…

読んで元気をもらえる障害者メディア「コトノネVol.14」発売中!

今週のお題「最近おもしろかった本」 皆さんは「福祉」という言葉を見聞きすると、どんなイメージを持たれるだろうか。プラスイメージだろうかマイナスイメージだろうか。本来は「(主に公共機関から)社会の成員が等しく受けることのできる安定した生活環境…

手紙を開封するのが楽しくなる文具「ミドリ レターカッターII 」

仕事でも家庭でも封書で資料が届いたときに、皆さんはどうやって開封されているだろうか。カッターナイフで開ける方もあればペーパーナイフで開ける方もあり、なかには指を突っ込んでビリビリっと開ける方もいらっしゃるのではないだろうか。 素敵な文房具を…

自転車の取り締まりが強化される!6月1日道路交通法改正による自転車取り締まりのポイント

自転車ブームの広がりに伴って自転車による事故も増えてきているが、6月1日に改正される道路交通法でも自転車に対する取り締まりが強化されるようだ。

里山に泊まって自ら地元の歴史や文化を調査する「越後民族泊物館」(新潟県十日町市)

全国各地にはその土地ならではの文化や伝承がある。箱物行政というやり方であればまずは立派な建物を造り、地元に伝わる資料などを並べるだろう。ところが、その土地を訪れた人が自ら調査し、文化や伝承を資料として残そうという珍しい取り組みがある。地方…

キヤノンが低価格の単焦点レンズ「EF50mm F1.8 STM」を発売

「写真が趣味で」と言えるほど上手でもなければ頻繁に撮っているわけでもないが、それでも時間があればカメラを担いで散歩がてらに風景や植物を撮るのが好きだ。最近では小物を部屋の中で撮ることもあるが、一眼レフやミラーレスカメラをお持ちなら一度は使…

心温まる連作短編集「物語のおわり」(湊かなえ)

人の心というのは、表情や言動だけでは判断することができない。悲しんでいても笑っていられるし、嬉しくても悲しいふりをすることができるからだ。どの人にもそれぞれの人生があって物語があるが、嬉しいことや悲しいことすべてを含めての物語だろうと思う…

これからはナイスアシストができる人生を送ろうと思う

最近、頑張っている若い世代の人たちと出会う機会が多い。仕事でもプライベートでも同様で、そういった方々とのご縁というか引き寄せられる力が働いているような気がする。きっと、自分自身が誰かをサポートする年代になってきたんだろうと思う。 頑張ってい…

仕事にも勉強にも役立つスキマ時間の見つけ方

忙しい人ほど時間の使い方が上手いというが、では忙しい中でどうやって自分が使える時間を探せば良いのだろうか。私も様々なビジネス本を読んでヒントを探したり、クラウドのスケジューラーを使ってみたりと試行錯誤を繰り返しているが、まずは一日のスケジ…

ホワイトボードを活用して会議や打ち合せの質を向上させる

仕事の内容によっては、会議や打ち合せの多い職場があると思う。私の職場も同様で、簡単なミーティングを含めると毎週何回か行われる。簡潔に終わる打ち合せもあれば、時には迷走してしまう打ち合せもあるが、ホワイトボードを上手に利用している場合には効…

使っている状態をイメージすることでモノを減らした暮らしを楽しむ

物欲は人並みにある方だと思うが、モノを買う前に使っているシーンをイメージしているのがモノが少なくて済んでいるひとつの理由かもしれない

ゴールデンウィーク明けは渋谷ヒカリエの「HUMORA(ユーモラ)」に行こう!

ゴールデンウィークにはいろいろなイベントが各地で行われたが、連休が明けるとそれも一段落する。次の長い休みは夏までおあずけだが、連休明けから渋谷ヒカリエで行われる授産品のセレクトショップは素敵な商品をセレクトして販売する期間限定のショップだ。

旅がテーマの文具雑貨店「旅屋」でみつけたちょっと楽しい文房具

今年のゴールデンウィークは、一度行ってみたいと思っていた文具店に行くことができた。東京のJR中央線沿いには個性的な文具店がいくつもあるが、中野の文具店では旅を感じさせてくれる面白くて楽しい文房具を手に入れることができた。

ゴールデンウィークを締めくくる骨董品の祭典「第7回東京蚤の市」が始まる

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」 連休が終わったと思ったらすぐに週末。ゴールデンウィークというのは、今度の日曜日までを言うのだろうか。だとすれば、ゴールデンウィークの最後に行われる骨董品の祭典は、長い休みを締めくくるのにふさわしい一大イ…

お気に入りの紙とイラストを使った「自分好みメモ帳」の作り方

文房具好きなので文房具を作りたくなる。ちょっと極端かもしれないが、手帳などを自分好みにカスタマイズするのの延長線という感じだろうか。かといって、ボールペンや万年筆を作ることができるわけではないので、今回はメモ帳づくりにチャンレジしてみた。…

アウトドアでも使えるコンパクトなコーヒーミルでのんびり時間を楽しむ

我が家で使っているのが「ポーレックス コーヒーミル」というコンパクトなコーヒーミル。高さが20cm、直径が4.5cmほどの小型ミルで、ハンドル部分や本体部分、中の部品がバラバラに外せる構造になっていて丸洗いも可能。軽量コンパクトなので登山やキャンプ…

武田信玄の菩提寺「恵林寺」は“うぐいす廊下”が感動的だった

ゴールデンウィークを利用して日帰り山梨旅行を楽しんできた。時々でかける山梨だが、年に何回も出かけているので少しずついろいろな場所を散策しているが、今回は武田信玄ゆかりのお寺で珍しい廊下の音色を楽しんできた。

【文具店めぐり】旅を感じる文具店「旅屋」は予想どおりの素敵な空間だった/東京都中野区

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」 ゴールデンウイークに中野を散策したが、一番の目的は以前から一度行ってみたかった文具店を訪れること。駅前の喧騒から外れたところにある文具店は、旅をテーマとした文具店で予想どおり素敵なお店だった ■旅をテーマ…

出かける時は忘れずに!「ゴールデンウィークの天気と交通情報」

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」 ゴールデンウィークも残り数日。首都圏の高速道路は朝から渋滞しているところが多いようだが、ひところよりも渋滞の距離が短くなっているのは高速道路の整備が進んでいるからだろうか。あるいは、近場で遊ぶ人が多くな…

サブカルチャーの聖地「中野ブロードウェイ」を散策してきた

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」 晴天に恵まれた東京のゴールデンウィーク後半初日。初夏を思わせるような陽気の中、むすこと二人で中野ブロードウェイを散策してきた。サブカルチャーの聖地と呼ばれることの多い中野ブロードウェイだが、老若男女が集…

チャンレジすることで活路を拓いた文房具「Filet(フィレット)」

文房具を作るというと大きなメーカーを思い浮かべがちだが、チャレンジすることで活路を拓いている会社がある。単なるクリアファイルをファイリングしやすくした工夫。日本には珍しい綴じ方を施したクリアファイルが新しい。 ■穴をあけずに綺麗にファイリン…

働く人のモチベーションが高いとお店も輝く!菓匠shimizuの「夢ケーキ」

働く人のモチベーションが高いとサービスの質も商品の質も高くなる。だからこそ企業は目先の利益ではなく、まずはES(従業員満足度)向上や人材育成に注力すべきなんだろう。長野県にある菓子工房のことを知り、やはりモチベーションの高い会社は違うなと感…