気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

文房具-店舗

【文具店めぐり(番外編)】羽田空港第一ターミナルで「ランウェイスケール」をお土産にする

街の文具店巡りも楽しいが、博物館や科学館などのミュージアムショップを見るのも楽しい。また、商業施設の中にある雑貨店でも時々面白い文房具類を見かけることがある。今回も羽田空港で航空機関連の文房具を見かけた。 空港内のショッピングモール 羽田空…

【文具店めぐり(番外編)】JR東京駅近くの「東京中央郵便局」は文具店並みの充実した品揃え

色々な文具店に行ってみると色々な発見があって楽しい。大型文具店は品揃えが豊富でディスカウントされていることが多く、個人経営の小さな文具店は他ではあまり見かけないこだわりの文具が置いてある。おおざっぱに言うとこういう傾向があると思うが、JR東…

【文具店めぐり】東京・大手町地下のコジャレた文具店「Neustadt brüder(ノイシュタット ブルーダー)大手町店」再び

おしゃれな文具店は数々あるが、アクセスが良くて気軽に入れるお店となると限られてくる。東京都心にもおしゃれな文具店は数々あるが、仕事の途中にちょっと寄れるコジャレた文具店に久しぶりに立ち寄ってきた。 大手町地下街の文具店 地下鉄大手町は、東西…

【文具店めぐり】原宿にあるKOKUYOの直営店「ライフスタイルショップ&カフェ『THINK OF THINGS』」

文具とファニチャーの総合メーカーコクヨが、2017年5月にオープンしたのが「THINK OF THINGS」というお店。単なる文具店ではなく、1Fにショップ&カフェが設置されており、2Fにはレンタル可能な多目的スペースが、3Fにはコクヨのオフィスが設置されている建物…

【文具店めぐり】調布の駅ビルに入った東急ハンズのライフスタイルショップ「hands be(ハンズビー)」

東京の新宿から高尾山、八王子、橋本方面を結ぶ京王線。私鉄の中では運賃が安いので有名だが、駅ビルの整備やホームの地中化なども積極的に行なっている鉄道会社だ。先日はここ数年間工事を行なってきた調布の駅ビルが完成し、その中には文房具を扱う店舗も…

【文具店めぐり】長崎の老舗文具店「石丸文行堂本店」はさすがの品揃えと対応だった

老舗と呼ばれるお店は数々あるが、文具店も同様に老舗が各地にある。街の文具店が少しずつ減っていくなかで、老舗の文具店が頑張っている姿はとても嬉しい光景だ。今年の夏休みは長崎に足を伸ばしたが、老舗の文具店でゆっくりと買い物を楽しんできた。 長崎…

飛行機に乗る前に文房具探索「文教堂書店 浜松町店」

文房具好きで本好きなので、大型書店で文房具が充実しているお店は楽しい。一粒で2度おいしい感じだ。都内でもそういったお店は何店舗もあるが、意外と穴場なのが羽田空港への玄関口である浜松町だ。時間あれば羽田空港に行く前に少し立ち寄ってみたいお店…

【文具店めぐり】今月の「36(サブロ)」は『ヤッホー山鳩舎展』が楽しめる!

定期的に足を運んでいる文具店。小さなお店ながら常に心ときめく文具や雑貨が置いてあるお店だが、7月は素敵なイラスト商品が企画展として行われている。三連休があったり夏休みに入ったりする7月だが、暑い中をトコトコと歩いて普段とはちょっと違う雰囲気…

【雑貨店めぐり】吉祥寺「路地裏猫雑貨マルルゾロ」は一坪店舗とは思えない豊富な品揃えだった

美味しいお店や素敵なお店を、思いがけず見落としていることがある。いつも通っている道なのに「こんなお店があったんだ」と驚くことがある。文具店や雑貨店を覗くのが好きで時間があれば新しいお店を覗いているが、見落としていたお店を発見するのはとても…

【文具店めぐり】東京駅地下の「トラベラーズファクトリー・ステーション」は鉄道ファン好みの品揃えだ

首都東京の玄関口であるJR東京駅。在来線や新幹線など様々な列車が発着する巨大な駅は、商業施設としても充実しているという一面もある。 丸の内北口地下にできた「グランスタ丸の内」 JR東京駅の丸の内北口界隈には、以前から丸善丸の内本店などが入った丸…

【文具店めぐり】京都の街で安定感のある文房具の品揃え「文具店TAG(タグ)京都烏丸高辻本店」

京都には年に数回訪れる機会がある。仕事であったりプライベートであったりと様々だが、全く行かないという年はない。京都に行っても文具店や雑貨店はブラブラと見て回るのだが、「これが必要だ」という時に便利な安定感のある品揃えのお店に行ってみた。 ■…

【文具店めぐり】吉祥寺の「サブロ」でオリジナル商品を品定めする

文具店巡りの対象となるお店には、初めて訪れるお店と定期的に訪れるお店とがある。初めて訪れる文具店ではどのようなお店なのか期待にドキドキし、いつも訪れているお店ではラインナップの変更や新商品の入荷などにワクワクする。ドキドキするのもワクワク…

【文具店めぐり】紙素材にこだわった「紙モノ雑貨店ぺぱむら」(東京・西荻窪)

紙で出来た商品、いわゆる”紙モノ”というものは文房具と雑貨のちょうど中間にあるような気がする。ノートであれば文房具だしブックカバーであれば雑貨だしという感じだ。だから、文房具でもなく雑貨でもない「紙モノ」と呼んだ方がふさわしいのだろう。そん…

【文具店めぐり】人気のキャラクター「おはぎやま」のフェアが吉祥寺「36(サブロ)」で開催中!

文房具も好きだが文具店自体も好きだ。今まで行ったことのないお店を訪問するのも楽しいし、お気に入りのお店に定期的に足を運ぶのも楽しい。文房具の並んだ空間自体が好きなのだが、お気に入りのお店でお気に入りのキャラクター商品が並んでいるとさらに幸…

【文具店めぐり】マークスの直営店「ボンフェット・ア・ドゥ アトレ吉祥寺店」、おしゃれな雑貨と文房具がズラリ

常に「住みたい街」の上位にランクインする吉祥寺。住所としては武蔵野市なのだが、吉祥寺という地名の方が馴染みがあるだろう。おしゃれな街吉祥寺は、駅ビルもアトレやキラリナが並んで建っており、賑やかで楽しい空間だ。 マークスの直営店「ボンフェット…

【文具店めぐり】吉祥寺の「サブロ」で人気の力士キャラクター「おはぎやま」のフェアが始まる(らしい)

いつも時間があると覗いているお気に入りの文具店。人気のお相撲キャラクター商品も置いてあるが、今月中旬からはそのキャラクターのフェアも始まるらしい。これは今から楽しみだ。 吉祥寺にある文具店・雑貨の「36(サブロ)」 定点観測のごとく足を運んで…

【文具店めぐり】吉祥寺「36(サブロ)」では企画棚を使ったブローチ展を開催中!

定点観測のごとく記事にさせていただいているのが、東京・吉祥寺の文具店「36サブロ」の企画棚。今回もリニューアルされて新たな展示になっていた。今回は、手作りの鍛金技術を使ったブローチ展。息を飲むような素敵な商品が並んでいる。 Rap!Rap! ブロー…

【文具店めぐり】吉祥寺の文具・雑貨店「36サブロ」では『梱包資材祭り』を開催中!

いつも顔を出している吉祥寺の文具・雑貨店。お気に入りのお店なのだが、今月は「梱包資材祭り」を開催中だ。よく見かけるラッピンググッズだけではなく、普段見かけないちょっと珍しい梱包資材なども販売されていて楽しい。 今月は梱包資材がよりどりみどり…

【文具店めぐり】夕方5時からユルく開けている文房具店「ぷんぷく堂」に行ってきた!(千葉県市川市)

街の文具店というのは、朝早くから開いていて夜の早い時間に閉まるというイメージがあるのではないだろうか。私の実家もそうだった。ところが、千葉県市川市には夕方5時から開店する文具店がある。文房具好きの方ならご存知の方が多く、ファンも多い文具店だ…

文具とコーヒーは相性が良い、「36珈琲」は味わい深くて美味しいコーヒー豆だった

書籍とコーヒーは何となく馴染みがある。コーヒーを飲みながらゆったりと本を読むというイメージがあるからだろう。では、文具・雑貨とコーヒーはどうだろうか。これが案外相性が良いのではないかと思う。 文具・雑貨店のコーヒー豆 吉祥寺にある文具・雑貨…

【文具店めぐり】都内最大級の複合店「コーチャンフォー若葉台店」で文房具の世界に浸る

年の瀬の大掃除も終わり、新年を迎える雰囲気が我が家にも漂ってきた。あとは万年筆の掃除を丁寧に行おうかなと考えていたが、その前に都内最大級と言われている書店や文具の複合店を覗いてきた。 多摩地域にある都内最大級の書店・文具等の複合店 東京都稲…

【書店めぐり】京都の素敵な書店といえばここ!「恵文社 一乗寺店」に行ってきた

京都に行ったら一度は行ってみたいと思っていたのが、”本にまつわるあれこれのセレクトショップ”をうたっている「恵文社一乗寺店」。数年前から行ってみたいなと思っていたが、今回念願かなって訪れることができた。 書店を超えた書店 JR京都駅から電車を乗…

【文具店めぐり(番外編)】「TeNQ(テンキュー)」内の『宇宙ストア』は文房具の品揃えも豊富なミュージアムショップだった

幻想的な映像を楽しめる、東京ドームシティ内の宇宙ミュージアム「TeNQ(テンキュー)」。プロジェクトマッピングや4K映像などで宇宙を体感することができるが、”ミュージアム”と名がつく場所に行ったら楽しみなのがミュージアムショップ。今回もじっく…

駅のコンビニ「New Days(ニュー・デイズ)」に何気なく可愛い文房具が置いてあった

最近のコンビニは何でもある。もちろん、地域や周辺の状況によって置いてある品物は変わるが、それだけに地域ごとの特徴が微妙に出ていて面白い。先日も、JRの駅に入っているコンビニで可愛い文房具を見つけた。 ドイツの文具メーカー商品がさりげなく置いて…

【文具店めぐり】スケジュール帳を買いに吉祥寺の「36 Sublo サブロ」へ

来年のカレンダーや手帳が文具店に並び、大きめの書店などでも手帳フェアが始まっている。毎年この時期になると「来年はどの手帳にしようかな」と大いに悩むのだが、悩んだ末に結局買わないということもしばしばで、どれも帯に短しタスキに長しで、これだと…

【文具店めぐり】リニューアルで広くなった三鷹の「山田文具店」は品揃えもさらに充実していた

東京のJR中央線沿線には、素敵な文具店や雑貨店がいくつもある。どれもこじんまりとしていながらも個性的で、固定ファンが多いのも特徴だ。特急列車が止まるJR三鷹駅近くにもレトロな文具・雑貨が置いてあるお店があるが、リニューアルで店内が広くなり雰囲…

【文具店めぐり(番外編)】展示内容で商品が替わる「新潟県立万代島美術館」ミュージアムショップ

空高くそびえ立つ近代的なビル。新潟県新潟市の万代島にある、「朱鷺メッセ(ときメッセ)」というコンベンションセンターだ。JR新潟駅から車で5分程度の場所にあり、信濃川の河口に位置する素敵な建物だ。 日本海側最大の高さを誇るこのビルの中に、都市型…

【文具店めぐり】吉祥寺の文具店「36Sublo(サブロ)」は、懐かしくて居心地が良くて素敵なお店だった

都内には素敵な文具店がいくつもあるが、住みたい街として人気のある吉祥寺にもレトロな雰囲気のお店がある。文房具好きの方にはお馴染みのこのお店は、商品もお店もレトロな雰囲気でとても素敵なお店だ。 レトロな文房具が並ぶ静かなお店 JR吉祥寺駅北口周…

【文具店めぐり(番外編)】品揃えが豊富で楽しい「大塚国際美術館」のミュージアムショップ

徳島県鳴門市にある大塚国際美術館は、普通に観ても3時間以上かかるという大規模な美術館だ。美術館に行くと楽しみなのがミュージアムショップ。「行ってよかった美術館ランキング一位(2011年)」に輝いたこの美術館のミュージアムショップは、文房具好きでも…

【文具店めぐり】徳島県最大規模といわれる文具店「文具館チャーリー沖浜店」に行ってきた

今回足を運んだのは、徳島県の県庁所在地徳島市内にある「文具館チャーリー 沖浜店」という店舗。徳島市に本社のあるAXAS Co.(アクサス)が運営している店舗で、ネットなどでも”たいがいの文房具は揃っている”という評判のお店だ。 AXASは徳島県を拠点として…