気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

文房具-カスタマイズ

最強手帳、2024年版「ほぼ日手帳 weeks MEGA」プラスα

新しい年を迎えて新年度の仕事が始まり、新しい手帳を使い始めました。毎年この「新手帳を使い始める」ということが楽しくて、歳をとってもワクワクします。今年の手帳は昨年よりもメモ欄が少し厚いながらも、上着の内ポケットに入るコンパクトな手帳なんで…

鳥取県のご当地牛乳「白バラ牛乳」がマルマン「図案スケッチブック」とコラボ

どの土地にも「ご当地もの」という地元の人なら誰でも知っている食料品があって、地元を離れても「ご当地もの」を食べたり飲んだりすることで故郷を懐かしく思い出す。私は九州の南九州出身なので「ヨーグルッペ」が私の中の「ご当地もの」なのだが、鳥取県…

クリアファイルを使った「透明マスク」の作り方。

先日、杉並区で行われた手話関係のセミナーに参加させていただいた。その会場に置いてあったのが手作りの「透明マスク」。ひとつにつき100円以上の募金を行っており、売り上げをろう重複者支援施設たましろの郷へ寄付しているとのことだった。私もその趣旨に…

コクヨのロングセラー商品『測量野帳』の特製品でオリンピックイヤーの出来事を綴る

今年は言わずと知れたオリンピックイヤー。新型コロナウイルスが流行していることで開催自体を危ぶむ声もあるが、これからの対策で少しでも収束に向かっていくことを願うばかりだ。そんな危惧がありつつも、世の中にはオリンピックグッズがあふれているが、…

夏の長期休みを利用して万年筆のメンテナンスを

万年筆が好きで仕事でも自宅でも使っている。本来はマメに手入れをした方が良いものの、なかなかじっくりと手をかけてメンテナンスすることができない。暑くなってきて体も休めた方が良い時期なので、ふと思い立って万年筆のメンテナンスを行ってみた。流水…

コクヨの「測量野帳」を特製革カバーに入れて持ち運ぶ

先日、コクヨの測量野帳が60周年を迎えたことをお伝えしたが、測量野帳はそれだけ根強い人気のあるロングセラー商品だ。安価な手帳なのに熱烈なファンの方も多く、様々なカスタマイズを施して使い込む”ヤチョラー”と呼ばれる方々もいるほどだ。 測量野帳専用…

「クリップバンド」で測量野帳を手軽にカスタマイズ

外出用の手帳として、コクヨの測量野帳を使い始めてからずいぶん経つ。書き心地の良さやコストパフォーマンスの良さに惹かれて使っているが、次の手帳に切り替える際にクリップバンドで簡単カスタマイズを行ってみた。 カスタマイズ好きにはたまらない測量野…

時間を見つけて測量野帳のカスタマイズ、「ゴムバンドの取り付け」再び

好みの文房具を、自分の使いやすいようにカスタマイズするのは楽しい。手帳類なら測量野帳やモレスキンのカスタマイズ例が多く紹介されていて、これ良いなと思った方法を真似するのも楽しい。今日の東京は朝からどんよりとした梅雨空で家の中にいる時間が多…

特製の「測量野帳」に「カラーゴムテープ」でささやかなカスタマイズ

測量野帳はコクヨが発売しているシンプルな手帳だが、シンプルなだけに様々なカスタマイズを楽しんでいる方が大勢いらっしゃる。私も革のカバーを使ったり簡易なゴムでページを抑えたりしているが、少しだけ手間をかけたカスタマイズを行なってみた。 カラー…

来年の手帳はスケジュール付きが良いかカスタマイズするのが良いか

手帳は皆さん、少なからず使っていらっしゃるだろう。最近ではスマホやタブレットを手帳がわりに使っているっしゃる方も多いようだが、メモ帳も含めるとまだまだアナログの手帳派の方が多いのではないだろうか。来年の手帳は、スケジュール付きが良いかカス…

アイレット付シール「halt(ハルト)」は「測量野帳」の簡単カスタマイズに最適

3日続けてコクヨの測量野帳に関する記事で恐縮だが、安価で加工がしやすいのでカスタマイズも盛んな商品だ。コクヨのホームページには専用のコーナーもあって、測量野帳を自分好みにカスタマイズして楽しんでいる人は"ヤチョラー"と呼ばれている。私はそこま…

吉祥寺キラリナ『アートマン アートマン』の「オスモ」と「即日名入れサービス」

文房具の中でも「一点物」というのは、プレゼントにも良いし自分で使うのにも良い。とはいえ、「一点物」というと手作りの高額商品を思い浮かべてしまいなかなか手が出せないイメージがある。ところが、先日立ち寄ったお店で、気楽に入手できる一点物を見か…

『選ぶ』のではなく『デザインする』という新発想、「ネットde手帳工房」がいよいよオープン!

まだまだ夏だなと思っていると、あっという間に季節が変わる。ファッションの世界ではかなり昔から季節の先取りが行われてきたが、文房具の世界でも同様だ。 そろそろ来年のダイヤリーが出回る時期 秋口になると毎年翌年のダイヤリーが発売開始となるが、そ…

「クリアファイル」と「ラッピングペーパー」とで手作りブックカバーを楽しむ

4月まではなかなか読書が進まなかったが、ゴールデンウィークに集中して読書を楽しんだこともあってかなり読書量が増えてきた。読みグセが戻ってきたのだろう。もともと読書好きなので、読書量は心の安定感ともリンクしているようだ。 ブックカバーを手作り…

その昔はブックバンドに憧れていたけど、最近ではノートバンドも良いなと思う

何かを束ねるバンド類というのは、文房具のなかでもポピュラーな道具だ。しかし、用途や材質によって幅が広く、流行り廃りの波も大きいような気がする。 大学生はみんなブックバンドを使っていると思っていた 1970年代後半に、ブックバンドがやたらと流行っ…

一年間お疲れ様!太ったモレスキンを見て新年度の自学自習に想いを馳せる

手話を学び始めてから丸4年が経った。その間、地域の講習会に通い、東京都の講習会に通い、様々なイベントなどにも顔を出した。技術はまだまだだが、「学ぶ」ということが習慣化できたのは成果の一つだと思う。 なんでも一冊にまとめるというモレスキンの使…

贈り物に名入れの筆記具はいかが?東急ハンズで即日名入れが可能

※2018年3月1日現在も無料即日名入れを実施しています(即日は店舗によって異なります) 卒業や入学、退職や入社の季節がやって来た。3月末は別れの行事が多く、4月に入ると出会いの行事が多い。別れは出会いの始まりだと言うが、それを一時期に味わうという…

いつも手元に測量野帳、自分なりの使い方をエントリーしてみよう!

皆さんはコクヨの「測量野帳」をご存知だろうか。文房具好きの方なら良くご存知だと思うし、そうでない方でも緑色の手帳と言われれば「あー、あれか」と思うであろう商品だ。数あるロングセラー文房具の中でも半世紀以上にわたって使われている手帳だが、工…

謹賀新年・一年の始まりを手作りお年玉袋で祝う!

あけましておめでとうございます。いつもご訪問いただき、誠にありがとうございます。ブログを書きはじめてから早いもので12年目となり、文章を書くことが日々の楽しい習慣となりました。まだまだ拙い内容ばかりですが、今年も週6日のペースで書き続けたいと…

手製本工房で習ってきた「和綴じ」に挑戦してみた

「和綴じ本」を作りにいってモノづくりの素晴らしさを実感した - おやこでポレポレ 先日出かけた東京板橋区の手製本工房「まるみず組」。さまざまな本を自分で作ることを教えてくれる工房だが、そこで習った和綴じ本がとても素敵だった。そこで、専門の道具…