気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

謹賀新年・一年の始まりを手作りお年玉袋で祝う!

一富士二鷹三茄子のイラスト

あけましておめでとうございます。いつもご訪問いただき、誠にありがとうございます。ブログを書きはじめてから早いもので12年目となり、文章を書くことが日々の楽しい習慣となりました。まだまだ拙い内容ばかりですが、今年も週6日のペースで書き続けたいと思いますので引き続きご訪問いただければ幸いです。

それでは今年も文房具の話でスタートさせていただきます。

一年の始まりは「ふたふで箋」を使ったお年玉袋で祝う

あたぼうステーショナリー「ふたふで箋」

非常に書きやすい原稿用紙「飾り原稿用紙」の姉妹品で、サイズがひとまわり小さくなった「ふたふで箋」。飾り原稿用紙は職場でのメモやアイデア出しに使っているが、便箋がわりにも使える「ふたふで箋」はサイズも手頃で扱いやすい。

直接販売を行なっているお店のがなかなか見つからなかったが、年末ギリギリになって”蔓葡萄”柄をどうにか手に入れることができた。予想どおり書きやすさは変わらない。

手作りお年玉袋の裏側

手作りお年玉袋の裏側アップ

毎年むすこに渡すお年玉袋は手作りしているので、今回は届いたばかりの「ふたふで箋」で作ってみた。裏側に蔓葡萄の模様がくるように作ってみたが、なかなか綺麗な出来栄えだ。うん、なかなか良い。

手作りお年玉袋の表面

手作りお年玉袋の裏面メッセージ

お年玉袋の表面の文字とイラストは全て手書き。フリー画像サイトの絵柄などを参考にさせていただき、耐水ペンで書いてから色鉛筆で着色してみた。

毎年手作りのお年玉袋を楽しみにしているむすこも18才。こうやって作ってあげられるのももう少しだと思うと、お年玉袋作りにも否が応でも気合いが入る。毎年のお年玉袋はきちんと仕舞っているようだが、今年の評価はどうだろうか。それもまた気になるところだ。

今年このブログで目指したいこと

文房具類のことを8割、残りの2割を書籍のことやお出かけ情報などで構成しているブログだが、今年はもう少し読みやすい文章が書けるように心がけたいと思う。また、写真も最近撮り方がおざなりになってきているような気がするので、バックなどにも気を配って撮っていきたい。

また、今年はヘタッピながらイラストも描いてみるつもりなので、フリーイラスト代わりに時々は自分で書いたイラストをアイキャッチとして使ってみることを考えている。好きで始めたブログなので、それぐらいは新しいことを試してみても良いだろう。

そして一番は、このサイトを訪問してくださった皆さんが「おっ!これは参考になるな」と思ってくださるような情報を掲載すること。文房具を中心にしながらも、オススメの書籍やお出かけ場所など、昨年以上に情報を収集してご紹介させていただきたいと思う。今年も一年、よろしくお願いします。