気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

過去へ戻れたら何をしようか?・・・ということを考えてしまう2冊

時間をさかのぼったり先へ進んだりするというのは、人間が昔から空想してきたことだ。子どもの頃に読んだH・G・ウェルズの「タイムマシン」は衝撃的だったし、ドラえもんのタイムマシンやタイム風呂敷にはワクワクした。 年令を重ねて大人になるとそんなSF的…

【動画あり】「ナウシカの飛行機"メーヴェ"」が飛び立つ動画が鳥肌もので凄い!

宮崎駿監督の作品で「風の谷のナウシカ」があるが、 ナウシカが操る飛行機"メーヴェ"を自作して飛ばした方がいる。動画サイトで20数万回以上再生されたこの動画は、 見ていてワクワクするとともに鳥肌が立つぐらい感動的だった。 ■自作してしまうというのが…

これで夏太りも解消?簡単で効果のあるスマホアプリ”楽々カロリー管理”

夏になると不思議と太ってしまう「夏太り」。以前「どうして暑くなると太るんだろう?『夏太り』のメカニズム」と題した記事を書いたが、要は夏場も冬場もカロリーコントロールがまずは大切だと言うことだろう。そうはいっても難しいのがカロリーコントロー…

これは可愛い!!キーボードキーや電子部品を使ったロボットストラップ

文具店や雑貨店などで面白いアクセサリーを見つけることがあるが、手帳のチャームとして使ったり携帯につけたりして気分を替えるのは楽しい。電子部品やキーボードキーを使ったこんな面白くて可愛いアクセサリーを見つけた。 ■電子部品が可愛いロボットに変…

猛暑の中を古民家見学

東京は気温が35度以上に上がる猛暑日を記録して、梅雨明けとともに一気に真夏に突入した。こうなると家の中で涼しく過ごす方が身体のためには得策なのだが、「一年に数回しか公開しない古民家の公開日」という市の広報誌からの情報を得て、夫婦揃って完全装…

夏休みの工作に良いかも?100円ショップの材料で作る「マスキングテープ整理プレート」

子どもたちも夏休みに入り、プリント宿題以外にも工作や自由研究も待ち構えているのではないだろうか。自分用として作ったので子ども達向けの工作という訳ではないが、100円ショップで売っている道具を使ってマスキングテープの整理ボードを作ってみた。 ■い…

夏休みに親子で読みたい一冊「ハッピーノート」(草野たき)

今日ご紹介するのは草野たきさんの「ハッピーノート」という一冊。小学生の女の子を主人公とした、ちょっと切なくてなんだか温かい、そんな夏休みの日々を綴った物語だ。 聡子は六年生。好きな男の子霧島くんと仲良くなるために、塾の夏期講習のあいだ、お互…

熱い想いは物事を動かす、車いすに関連した災害用避難用具

人の想いというのは素晴らしい。自分のためではなく世の中のために何かを行おうと思う人は、多少の困難があってもやりとげてしまうんだなと感じる記事を読んだ。 ■自転車が車いすになる「Q-jo(キュウジョ)」 http://cyclist.sanspo.com/143432 名古屋市で…

今年もペルセウス座流星群がやってくる

毎年お盆の時期に極大日を迎えるペルセウス座流星群。 たくさんの流星や火球を見ることができる流星群だが、残念ながら今年の観察条件は昨年よりも少し良くないようだ。 ■真夏の夜空を彩るペルセウス座流星群 (http://www.astroarts.co.jp/) 毎年お盆の時期…

富士山周辺の星空観察マップ「富士山スターウォッチングマップ」

今週のお題「海か? 山か?」 東京もいよいよ梅雨明けの頃。子ども達は夏休みに入ったばかりだが、大人も含めて夏休みでワクワクする時期になってきた。近年、富士登山がブームで毎年大勢の人が富士山頂を目指して登っているようだが、山頂まで行かなくても…

【動画あり】大人も子どももターザン気分「フォレスト・アドベンチャー」

夏休みの遊び場所として大人も子どもも楽しめる場所がある。樹々の間をワイヤーやはしごを使って渡り歩き、 滑車を使って15mの高さから地面に滑り降りる。そんなスリル満点のアクティビティで、大人も子どももターザン気分が味わえるスリル満点で爽快感が味…

ヤマケイオンラインで登山計画書を簡単に作成可能に

今週のお題「海か? 山か?」 夏は海で遊ぶか山で遊ぶかと聞かれれば、私は個人的には断然「山!」。若い頃には海遊びが大好きだったが、年令とともに徐々に山好きになってきた感じがある。 山登りの情報が満載の「ヤマケイオンライン」では、夏山シーズンを…

実物大の宇宙船も見られる「宇宙博2014 NASA・JAXAの挑戦」

夏休みになるといろいろなイベントが開催されるが、宇宙に関連したイベントも各地で行われる。今年は幕張メッセで大規模のイベントが注目されている。 ■NASAとJAXAの取り組みを紹介したイベント 本日7月19日(土)から千葉県幕張メッセで開催されているのが、…

お気に入りの文具類にペンケースが仲間入り

昔からの文房具好きなのだが、高価な文房具は持ち合わせていない。たまたま気に入った文房具類が高価だったということはあるが、それだって10万円もするような万年筆などを持っている方からすれば、ほんの小銭に過ぎない程度の価格だろう。 そんなささやかな…

あらま!美味しいじゃない「東京えんとつ」

今週のお題「選んでよかったもの」 少し遠くに出かけた時には何となく我が家にお土産を買って帰ってしまうが、今回もまた山梨出張の帰りに美味しいものを買ってしまった。この日は出先で嬉しいことがあったのだけれども、そんな嬉しい気持ちを家族におすそ分…

七夕電車にビール電車、島根の一畑電車が面白い

島根の市電「一畑電車」が夏のイベントとして様々なアイデアを出している。ローカル線が好きで一畑電車も乗りに行ったことがあるが、もう一度行ってみたいと思わせてくれるようなイベントばかりだ。 ■映画の舞台にもなったローカル線 一畑電車は島根県の出雲…

おっ!見どころ満載だ「ヨコハマ恐竜展2014」

夏休みが近づくと開催案内を目にするのが「恐竜展」。むすこが小学生の頃は毎年見学に行っていたし、雑誌B-Pal主催の「恐竜展に宿泊する」というイベントにも参加したことがある。 むすこが大きくなってきてからは徐々に出かける機会が減った恐竜展だが、古…

梅雨が明けたらホタル狩りに行こう!!

7月も中旬に入って、東京ではそろそろ梅雨も終わり。梅雨時という言葉で思い出すのがアジサイやカタツムリでどちらも今の季節の風物詩だが、 淡い光を放つホタルも見られる季節になって来た。関東では今がホタル狩りの最盛期となってきた。 ■ホタルの見どこ…

【動画あり】個展『夜長堂の夢売り巡業「宴」』(at「手紙舎2nd STORY」)で買った手ぬぐいがかなり良い

今週のお題「選んでよかったもの」 昨日ご紹介した『夜長堂の夢売り巡業「宴」』は本日が最終日。東京調布市の素敵なカフェ「手紙舎 2nd STORY」で行われているこの個展は、食のイベントとともに大盛り上がりの楽しい個展となっている。 ■”どこか異国のよう…

大賑わいの「夜長堂の夢売り巡業”宴”」/「手紙舎2nd STORY」

今週のお題「選んでよかったもの」 以前”素敵で居心地の良いカフェ”としてご紹介させていただいた「手紙舎2nd STORY」。各駅停車しか停まらない東京の私鉄沿線にある静かなカフェだが、今週末は大阪の夜長堂がやってきて大賑わいの「宴」が開催されている。 …

台風一過、「虹」の根元

台風が去って急に蒸し暑くなった東京。夕方になると見事な虹が空を彩った。 「虹の根元から見るとどういう感じで見えるんだろう?」と単純にそう思ってしまうが、逃げ水と一緒でそこまで行くとどんどん先に虹が逃げて行くのだろうか。 撮影したのは高校生の…

嫌なことは自分を客観的にとらえることで軽減できる

先日友人から嬉しいメールが届いた。「転勤で悩んでいる知り合いがいたので、”おやこでポレポレ”の記事を紹介して元気を出してもらった」という内容だったが、思いがけないメールに非常に嬉しいお話だなとありがたく感じた。 我が身を振り返って改めて考え…

打ち水で気温を下げよう!今年も始まる「打ち水大作戦2014」

私が子どもの頃はまだまだ舗装されていない道路も多くて、 それもあってか夏の夕方になると軒先で打ち水をすることが多かった。私も家の手伝いで水を撒くのだが、いつもずぶぬれになっていたのを思い出す。 都市が高温になるヒートアイランド現象が言われる…

首都圏に台風が直撃?そんな時に役立つ鉄道情報確認サイト

梅雨が明けないうちに発生した台風。予報によると今週末に首都圏にも直撃しそうな状況となっている。自然災害にめっぽう弱いのが首都圏。台風の進路によっては鉄道が遮断される恐れがあるが、朝の通勤通学時や夕方の帰宅時に参考となる鉄道情報サイトがある…

”悪魔の心理術”と題された一冊「すごい!ホメ方」(内藤 誼人)

職場でも家庭でも「ほめ上手」という人がいる。相手を尊重することから始まるのが「ほめる」ということだと思うが、それを心理術としてまとめた面白い一冊があった。 ■「相手を思うままに操る悪魔の心理術」なんだそうだ 今日ご紹介するのは、内藤 誼人さん…

「伝統的七夕」は灯りを消して星空を楽しもう「伝統的七夕ライトダウン2014キャンペーン」

明日は7月7日、七夕の日。古くから親しまれてきた日本の伝統行事だが、旧暦に照らし合わせた「伝統的七夕」は一ヶ月先の8月2日。それに合わせてライトダウンキャンペーンというイベントが行われる。 ■電気を消して夜空を取り戻そう 来月やってくる伝統的七夕…

「新暦七夕」と「伝統的七夕」の違い

7月7日は七夕。ショッピングモールなどでも七夕飾りが短冊とともに出されているが、七夕には「新暦七夕」と「伝統的七夕」があるのをご存じだろうか。それを考えると、年に2回七夕を楽しめることになる。 ■もともとは怠け者の話だった七夕伝説 七夕伝説発…

月明かりを楽しめる素敵な珈琲店/「月見想珈琲店」(札幌・大倉山)

コーヒーが好きで一日10杯以上飲むことはざらだが、かといって味にうるさい訳でも詳しいわけでもない。とにかく「コーヒーが好き」というだけの味オンチだ。それでも珈琲店の好みはある。どこの街にもある全国チェーンのカフェは外出時の休憩には使うが、コ…

一日いても飽きないかもしれない「国際電子出版EXPO・東京国際ブックフェア」

毎年この時期に行われる「国際電子出版EXPO」。今年も東京ビッグサイトにおいて「東京国際ブックフェア」と同じ会場で行われている。電子書籍だけではなく様々な書籍類が出展されているこのEXPOは、本好きならずとも楽しめるイベントだ。 ■音声付epubやARな…

富士の樹海で縄文生活?「穴」(原 宏一)

私は常に本が手元にないと落ち着かない読書中毒だが、移動の時やちょっと一息つきたいときには気軽に読める一冊が良い。いろいろな作者さんの物語があるが、原宏一さんの作品は気軽に読めて心温まるものが多いなと感じている。 ■富士の樹海が物語の舞台 今日…