気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【文具店めぐり】紙素材にこだわった「紙モノ雑貨店ぺぱむら」(東京・西荻窪)

紙で出来た商品、いわゆる”紙モノ”というものは文房具と雑貨のちょうど中間にあるような気がする。ノートであれば文房具だしブックカバーであれば雑貨だしという感じだ。だから、文房具でもなく雑貨でもない「紙モノ」と呼んだ方がふさわしいのだろう。そん…

「駄洒落」商品でデスクの上にちょっとした遊び心を/ダンプスタンプホルダー

職場のデスクや引き出しなどに色々な文房具類を置いているが、基本的には事務的なものというか無機質なものになってしまう。ペンケースしかり、クリップ入れしかりだ。それはそれで当たり前なのだが、おかしくない程度に遊び心のある商品を置いてみるのも良…

【ぶらり街歩き】無人の古本屋「BOOK ROAD」は24時間営業の綺麗な店舗だった

東京・武蔵野市にある古本屋。最寄駅から徒歩10分程度の場所にあるその店舗は、24時間営業の無人店舗だ。無人店舗の古本屋という不思議なキーワードに惹かれて訪問してみた。 無人の古本屋「BOOK ROAD」 JR中央線三鷹駅の北口から武蔵野市役所方面にトコトコ…

文房具好きなら見逃せない!「第28回【国際】文具・紙製品展(ISOT)」招待券の申し込み受付が開始される

文房具に関連したイベントは年にいくつもあって、年一回開催のものもあれば年数回開催されるものもある。また、数人で集まるものから数万人集まるものまで規模も様々だ。今年は念願の「コクヨハク」に出向くことができたので、もう一つの文房具の一大イベン…

薄くてコンパクトなハサミ「ポケットセクレタリ」はオススメの逸品

お気に入りの文房具で常に持ち歩いている道具が、ふと立ち寄って文具店で大々的に扱われていて驚くことがある。先日覗いたおしゃれな文具店で、”切れ味抜群で一つ持っていると便利だ”とアピールされていたのが普段使っている小さなハサミ。そうそうその通り…

文房具なのにオモチャ感覚、「ブロッククリップ」は作って楽しく使って楽しい

文房具には機能を求めるのか、それとも遊び心を求めるのか。用途やシチュエーションによってその答えは異なると思うが、普段何気なく使うのであれば最低限の機能と最大限の遊び心の備わった文房具類が良いと思う。 作って楽しく使って楽しい「ブロッククリッ…

【新商品情報】キングジムから北欧風デザインのテーププリンター「こはる」が登場

キングジムのテプラといえば、事務用としても家庭用としても有名な”テーププリンター”だ。先日は新たなタイプも登場したが、テプラよりも気軽に印刷できるテーププリンターが登場する。 北欧風デザインのテーププリンター キングジムから新たに発売されるの…

【文具店めぐり】人気のキャラクター「おはぎやま」のフェアが吉祥寺「36(サブロ)」で開催中!

文房具も好きだが文具店自体も好きだ。今まで行ったことのないお店を訪問するのも楽しいし、お気に入りのお店に定期的に足を運ぶのも楽しい。文房具の並んだ空間自体が好きなのだが、お気に入りのお店でお気に入りのキャラクター商品が並んでいるとさらに幸…

【カフェめぐり】東新宿の「ARTNIA(アルトニア)」でドラゴンクエストやファイナルファンタジーの世界に浸る

その昔、ロールプレイングゲームが大好きで、朝まで夢中になって遊んでいた時期があった。テレビゲームが創世記で、データをセーブするのにキーとなる言葉を紙に控えていた時代だ。その時から現在まで人気のゲームがあるが、メーカー直営のカフェはファンに…

【新商品情報】「アロマの香るマスキングテープ」はこれからの季節に必需品かもしれない

文房具類のなかで、マスキングテープは人気の高い商品のひとつだ。価格的に手頃であったり活用法方が多種多様であったりと、色々な要素が絡んでいるのだろう。そんな人気の高いマスキングテープだが、今年は「虫除け効果」のある商品が人気となりそうだ。 マ…

【文具店めぐり】マークスの直営店「ボンフェット・ア・ドゥ アトレ吉祥寺店」、おしゃれな雑貨と文房具がズラリ

常に「住みたい街」の上位にランクインする吉祥寺。住所としては武蔵野市なのだが、吉祥寺という地名の方が馴染みがあるだろう。おしゃれな街吉祥寺は、駅ビルもアトレやキラリナが並んで建っており、賑やかで楽しい空間だ。 マークスの直営店「ボンフェット…

プラスの「プリット」を買って楽しいキャンペーンに応募しよう!

Pritt(プリット)といえば、真っ赤なボディが目印のステッィクのり。職場や家庭でも見かけることが多いのではないだろうか。昔から使われている同じみのステッィクのりだが、今月末まで楽しいキャンペーンを開催している。 ロングラン商品らしい昔ながらのキ…

プラス「ノリノプロ」は機能満載プロ仕様のテープのりだ

テープのりが発売されたときには、なんと便利な物が登場したんだろうと驚いた。2000年になる少し前のことだ。その後、各社から様々なテープのりが発売され、品質も上がり価格は下がってきた。さらに、用途別に様々なタイプが登場してきて便利なことこのうえ…

【カフェめぐり】静かな住宅地にある「サインカフェ・ベリーユー」、とても居心地の良いお店だった

街中の個性的なカフェが、随分前から静かなブームだ。古民家カフェであったりレトロなカフェであったり、はたまた給食を出すカフェであったりと様々で面白い。そんな個性的なカフェは東京では都心部に多いのかと思いがちだが、東京都下の静かな住宅地にも素…

4月23日は「サン・ジョルディの日」、バラの花と本を贈ろう!

子どもの頃はプレゼントに本をいただくことが時々あった。幼い頃は絵本であったり、小学生の頃は偉人伝的なものが多かった。図書券を贈るというよりは、書店に連れて行ってもらって好きな本を父親から買ってもらうことが多かった。父が本好きだったので、そ…

神楽坂の「かもめブックス」はいつまでも居たくなる素敵な書店だった

東京・神楽坂というと料亭が有名なのだそうだ。私には縁の無い話だが、今でも暗くなると芸子さんを見かける街でもある。そんな情緒あふれる神楽坂に、ちょっと素敵な書店がある。 校正・校閲の会社が始めた書店 東京都中野区の中野駅と千葉県船橋市の西船橋…

さあ、次は「紙博」だ!浅草で行われる紙を愛でるイベントが今週末に開催

4月から新しい年度が始まったが、早々にコクヨハクに行って文房具を堪能してきた。今年は個人的に幸先の良いスタートだ。コクヨハクが終われば次は「紙」の博覧会。今週末に開催されるこのイベントもまた、文房具好きには見逃せないイベントだろう。 色々な”…

【文具店めぐり】吉祥寺の「サブロ」で人気の力士キャラクター「おはぎやま」のフェアが始まる(らしい)

いつも時間があると覗いているお気に入りの文具店。人気のお相撲キャラクター商品も置いてあるが、今月中旬からはそのキャラクターのフェアも始まるらしい。これは今から楽しみだ。 吉祥寺にある文具店・雑貨の「36(サブロ)」 定点観測のごとく足を運んで…

【書籍紹介】人気の力士キャラクター「おはぎやま」と学ぶ日本のしきたり

日本のしきたりには素敵なものがいくつもある。最近では日本の良さが見直されてきているが、しきたりについても同様だろう。忘れそうになってしまう”しきたり”だが、人気の力士キャラクターが紹介してくれる一冊が読んでいて楽しい。 「おはぎやま」が教えて…

【新商品情報】この発想は斬新だ!「アロマが香るマスキングテープ」をマークスが発売!

文房具類は「カスタマイズする」という楽しみ方がある。革の手帳に穴を開けてるような本格的なものから、自分好みに少しデコレーションするという簡単なものまで様々だ。そのなかでもマスキングテープでデコレートする方法は一般的だと思うが、マスキングテ…

【新商品情報】キングジムから新型テプラが登場!今度のテプラはタグ作りもできる

4月から新しい年度が始まった。会社によっては4月以外の月が新年度になる場合も多いだろうが、学校関係はほとんどが今月から新年度だろうと思う。そんなタイミングで新たに発売されるテプラは、新年度にふさわしい機能を備えているようだ。 今度のテプラは…

キングジムの「ポータブック」が2万円台に価格急落!

電子機器の商品サイクルは早く、つい先日まで最新機器だった商品がいつの間にか旧機種になっているというのは良くあることだ。しかし、発売から一年も経たずに価格が4分の1以下になるというのは、商品サイクルの早い電子機器の世界でも珍しいのではないだろ…

「カスタムダイアリーステッカーズ」と好きな手帳を使ってスケジュール帳を作る

4月に入って今週から新年度という会社は多いだろう。また、今月から新学年の始まりという学校もほとんどだと思う。4月は何かとスタートの月だが、スケジュール帳も4月始りを使うという方も多いのではないだろうか。私は今回は、好きな手帳で自分好みのスケジ…

一年間お疲れ様!太ったモレスキンを見て新年度の自学自習に想いを馳せる

手話を学び始めてから丸4年が経った。その間、地域の講習会に通い、東京都の講習会に通い、様々なイベントなどにも顔を出した。技術はまだまだだが、「学ぶ」ということが習慣化できたのは成果の一つだと思う。 なんでも一冊にまとめるというモレスキンの使…

「コクヨハク」は大盛況!行った人だけが買えるものもズラリ

文具メーカーのコクヨが開催する年に一度の展示会。今年も大勢の人が詰め掛けているが、私も念願叶って今年は見に行くことができた。 年に一度の「コクヨハク」 東京駅丸の内南口から出ると、目の前にそびえ立つのが「KITTE(キッテ)」という商業施設。旧東…