気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

PC

プリンター用インクの悩みを解決する「キヤノン ギガタンクプリンター」

キヤノンが発売している「インクジェット複合機 G6030 ホワイト」は、大容量のギガタンクと呼ばれるインクタンクを搭載したモデルだ。プリンター前面左側がブラックのインクタンク、右側がカラーのインクタンクになっている。一度にたくさんのインクを搭載で…

ディスプレイ後ろのデッドスペースを活用する収納ラック

在宅勤務が増えたことで、仕事用の机や椅子を買う人が増えたそうだ。また、新たにパソコン用のディスプレイを買った人も多いという。ノートパソコンだけでは、長時間作業をするのが辛いというのがその理由だ。ただし、ディスプレイを机の上に置くと裏側にデ…

リモートワークに便利な「トラックボールマウス」

在宅勤務やリモートワークを行う際に、小さな机にノートパソコンを置いて作業をすることがある。また、机はある程度大きくても、資料を広げると机の上がいっぱいになってしまうことがある。そんな時のために、トラックボールマウスが便利だ。 もともと、手が…

在宅勤務での困りごとを解決するか?昇降する「スタンディング・デスク」

新型コロナ対策で在宅勤務を推奨している会社が多いが、在宅勤務が続くことでのデメリットのひとつに体重が増えるというものがある。通勤がなくなったことで運動不足になるのでが、私の周囲でも「一ヶ月で3キロも増えた」と嘆いている同僚がいる。カロリーを…

自宅のWi-Fi環境に電子レンジ対策を施して安定感アップ!

在宅勤務を頻繁に行うようになってから、自宅のWi-Fi環境に課題を感じるようになった。接続スピードが速いと遅いといったスピードの問題ではなく、突然繋がらなくなるという接続の問題だ。それはルーターの置き場所と私の作業部屋の位置関係に問題があった。…

2種類の使い方ができるUSB扇風機「サンワダイレクト400-TOY043」で暑い夏に涼を得る

暑い夏がやってきた。節電が呼びかけられていた当初は、かなり無理な節電が行われていた会社もあるだろう。公共機関は特にその傾向が強くて、事務室内でも汗だくで働いていた方も多いのではないだろうか。 しかし、最近では働き方改革も含めて職場環境を良く…

カチャカチャとうるさいPCのキーボードタイプ音対策

セミナーを受講してきた。仕事に関連したとても興味深い内容で、事前に予想していた以上に興味深い話ばかりだった。気になる内容や参考になる内容は手帳にメモを取っていたが、セミナーの後半になってカチャカチャという音が耳についてきた。遅れて入ってき…

キングジムの「ポータブック」が2万円台に価格急落!

電子機器の商品サイクルは早く、つい先日まで最新機器だった商品がいつの間にか旧機種になっているというのは良くあることだ。しかし、発売から一年も経たずに価格が4分の1以下になるというのは、商品サイクルの早い電子機器の世界でも珍しいのではないだろ…

カフェ等での情報保護のために「プライバシーフィルター」を使ってみた

仕事かプライベートかを問わず、自宅以外でパソコンを広げる機会が増えた。ブログの更新もカフェで行うことがあり、また仕事関連の資料を移動中にパタパタと作ることもある。そんな時のために、画面の覗き見がしにくくなるフィルターを使ってみた。 それなり…

ミニドローンを操って空中浮遊感覚を楽しむ

今週のお題「2017年にやりたいこと」 今年やってみたいことの一つに「ドローンを操縦すること」という項目を上げたが、本格的なものを扱う前にまずはオモチャ感覚のものを使ってみようかなと思い立った。思い立ってすぐに買い求めて使い始めたが、これがなか…

PCの簡単クリーニング、クロスを使って筐体の汚れを綺麗に落とす方法

昔からのマックユーザーで、1995年に発売されたPerforma588を皮切りにかれこれ20年以上お世話になっている。外出先から職場のWindowsPCにリモートアクセスする際にも、WindowsOSとMacOSの両方を使えるMacBook Airを使っている。 今年に入ってから出張やモバ…

振動を利用して音量を増幅、キングジムのBluetooth接続・振動式スピーカー

スマホでもiPodなどの音楽再生用デバイスでも、ヘッドホンやイヤホンで音楽を聴くのが主流だ。一人で好きな曲を聴くのは気分転換に良いし、音漏れのしないタイプなら周囲の迷惑にもならない。 一方で、多人数で聴きたいときや動画を流すときなどには、スピー…

《商品比較》職場用にELECOMのトラックボールマウス「M-XT1URBK」を買ってみた

パソコン創世記にはマウスを使うという概念が無く、一生懸命コマンドを打ち込んで動作をさせていた。プログラマーではなかったのだが仕事でパソコンを使う必要があり、必死になってコマンドを勉強したものだ。それがWindowsOSの登場によってマウス操作が入る…

《注目商品》置くだけでスマホを充電できる「2台同時に置くだけチャージャー」

携帯電話からスマートフォンに乗り換えた時、一番驚いたのはバッテリーの減りが非常に早いことだった。最初に乗り換えた時には故障だと思い、ドコモショップに持ち込んで相談したぐらいだ。 今ではバッテリが長持ちする機種も出てきたが、それでも3日に一度…

トラックボールマウス「ロジクールM570t」を使ってみたら予想以上に使いやすくて快適だった

新たに使い始めたのは腕や肩の負担が減ると評判のトラックボールマウスで、その中でも人気の高い「LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t」という商品。ブルーのトラックボールが綺麗で特徴的なマウスだ。 トラックボールマウスはマウス本体を動かす必要…

≪新商品≫気になる製品、キングジムのコンパクトPC「ポータブック」が間もなく発売!

キングジムが今月2月12日に発売するモバイルノートPCが「ポータブック」。ポメラで培ったコンパクトなキーボードの技術が生かされた製品で、軽量コンパクトながらキーボードは打ちやすい大きさを維持しているという点が優れている。 さらに、キーボードはポ…

手軽に持ち歩けるモバイルソーラーバッテリー「Upow ソーラーチャージャー」

今年4月から電力自由化が始まることから、いろいろな企業から電気料金プランの発表が行われている。電力会社やガス会社だけではなく、コンビニ事業者や携帯電話事業者、あるいは鉄道会社などが相次いで認可を終えている。今の段階ではどの会社がお得なのか…

今年も「ポメラ」でブログ記事を書き続けたい!が、次々と生産終了へ

キングジムのポメラを買い換えて半年が経つが、どこに行くのも持ち歩いていてとても重宝している。以前はMacBookAirを持ち歩いてブログ記事を書いていたが、ポメラを買い換えてからはブログ記事の作成はもっぱらこの道具になった。今年もまた手軽に気軽に記…

安価なBluetoothイヤホンが案外使いやすくてお買い得感満載だった

私は通勤時や外出時などにあまり音楽を聴く方ではなく、どちらかというと本を読んでいることが多い。通勤時などに電車やバスの中で周りを見渡すとスマホをいじっている人が圧倒的に多いが、次に多いのが音楽を聴いている人だろう。ほとんどの人がイヤホンを…

スマートなプレゼンに欠かせないコクヨの「フィンガープレゼンター黒曜石」

TEDのプレゼンテーションを見ていると心が震える。プレゼンテーションの達人たちが繰り広げる14分間のスピーチは、話の構成も素晴らしくて思わず見入ってしまうという人は多いだろう。自分ではどう転んでもあのようなプレゼンは行うことができないが、それで…

ブロガーとして「ポメラDM100」に買い換えて大正解だった

今週のお題「今年買って良かったモノ」 毎年この時期になると、一年を締めくくる情報が雑誌やウェブで登場し始めて、そろそろ今年も残り少なくなってきたんだなと思う。実際、あと1ヶ月ちょっとで今年も終わりなので、一年を総括するには良い時期なんだろう…

ポメラを買い換えて3ヶ月、使い心地を率直にレビュー

便利に使っている文房具類は数々あるが、今年の個人的ヒットはやはりポメラを買い換えたことだ。買い換えてから3ヶ月が経ったが、ブログの書き方も含めてレビューしてみたいと思う。

マウスにスピーカーにテプラまで!Bluetooth対応機器が充実していて便利だ

スマホもPCも生活の中に深く馴染んできているが、それだけに周辺機器も充実してきている。一昔前なら接続はケーブルで行うのが一般的だったが、今ではWi-Fiなどのコードレス接続が一般的になってきた。 その中でも、設定が簡単で操作性も良いBluetooth(ブル…

書くことに特化した「ポメラDM100」を一ヶ月使って感じたこと

私が使っているのはキングジムの「デジタルメモ ポメラ DM100」という商品。書くことに特価した機器で、テキスト形式で文章を作成する以外には国語辞書や英和辞書などの辞書機能とカレンダー機能等を備えているだけだ。 ネットに接続する機能がないのでメー…

キングジム「ポメラD100」のBluetooth機能がかなり便利で重宝する

先日、5年ぶりに買い換えたキングジムの「ポメラ」。文章作成専門のアイテムだが、集中して文章を作成することができるので重宝している。 久しぶりに買い換えたのだが、以前使っていた機種と比較すると驚くほど便利な機能が増えていた。ブロガーには最適な…

キングジムの「ポメラ」はブロガーに最適のアイテムだと思う

ブログを毎日書いているので「ブログネタをどうするか」ということに毎日頭を悩ませているが、書くことが思い浮かんでも「いつ文章を打つか」ということにも頭を悩ませる。 朝起きてからや寝る前などにカタカタと記事を打つのが通例だが、ポメラを使うように…

はてなブログと電子メモ「pomera(ポメラ)」は相性が良い

ゆく年くる年2015「貼り付け機能でプレゼントキャンペーン」 子どもの頃は作文が苦手だった。小学校の時に県の作文コンクールで受賞したことがあったが、逆にそれが作文を書くことを苦手にするきっかけとなった。 当時、県の作文コンクールに応募するために…