気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

今日は週末金曜日、言わずと知れた「防災の日」

今日は週末金曜日。まだまだ暑い日が続いているものの、朝夕は少しだけ涼しい風が吹くようになった関東地方。帰り道には虫の音も聞こえるようになってきました。そして今日は言わずと知れた「防災の日」です。

いまからちょうど100年前の、1923年(大正12年)9月1日。お昼時の午前11時58分に関東大震災が発生しました。死者・行方不明者14万2800人、家屋全半壊25万戸、焼失家屋44万戸という大災害になったことは周知の事実です。この大災害を教訓として災害に備えようと、1960年(昭和35年)に閣議決定されたのが「防災の日」。今年は「関東大震災から100年」として大々的なキャンペーンも行われていますので、災害の詳細を知る機会も例年より多いのではないでしょうか。

地震に限らず最近では大雨や台風など、今までにない災害に見舞われることが多くなりましたよね。その際に課題としてあげられることのひとつに「停電」があって、いまや電気なしで生活することが非常に困難となっています。その対策として個人でできるが太陽光発電が再び脚光をあびていて、太陽光パネルとバッテリーとを使った自家発電のワークショップが大人気なのだとか。関東で有名なワークショップとしては「藤野電力」などがありますが、昔はエコのために、今は災害対策のために「電気を作ってためる」ということが重要視されています。「節電」だけではなく「発電・蓄電」がこれからの主流ですね。我が家も太陽光発電を考えたいと思います。

今日は週末金曜日。暑さを吹き飛ばすような涼しげなお菓子でも買って帰り、それを食べながら災害に備えた家族の取り決めを改めて話し合おうと思います。

にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
いいねと思ったらポチッと応援をお願いします!