マスキングテープの人気ぶりは何回も取り上げてきたが、その中でも新たなアイデアで人気を博しているシリーズがある。ちょっとしたことだが、なるほどなと言うアイデアだ。
キングジムの「KITTA」
http://www.kingjim.co.jp/sp/kitta/
発売以来、いくつものシリーズを生み出して人気なのが、キングジムの「KITTA(キッタ)」という商品だ。シリーズで累計販売冊数が100万冊を突破していると言うのだから、一人で何冊も持っているということだろう。
この商品の特徴は、マスキングテープが一定の長さにあらかじめ切られているという点。他のマスキングテープと違って巻かれておらず、一枚ずつはがして使うというのが斬新だ。
従来のマスキングテープはロールになっているが、これだと持ち運ぶのにかさばってしまう。あらかじめ専用のプレートに巻き付けておくという方法もあるが、それはそれで案外面倒だ。
その点「KITTA」はあらかじめ5cmの長さに切られており、裏紙をはがせばすぐに使うことができる。もっと長く延ばして使いたい場合でも、複数枚を繋げて貼ることで対応できる。発売以来、徐々にデザインやサイズを増やし続けているのも人気のある理由のひとつで、現在では48種類ものバージョンをラインナップしている。
今までのマスキングテープとひと味違う「KITTA」は、これからも文具の定番商品として使われていくのだろう。

キングジム ちいさく持てるマスキングテープ KITTA(キッタ) フレーム KIT005
- 出版社/メーカー: キングジム(KINGJIM)
- 発売日: 2016/06/15
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
手帳用も人気
http://www.kingjim.co.jp/sp/kitta/
気軽に使えるマスキングテープとして人気の「KITTA」だが、新たにダイアリーシールタイプも追加された。全部で12種類のバリエーションだ。新たなダイアリーを使い始める時期だけに、こちらも順調に売れているようだ。
ダイアリーシールには「アイコン」3種類、「カドフレーム」3種類、「サークル」2種類、「モジカバー」2種類、「インデックス」2種類の計12種類が用意されている。それぞれ予定が入ったりやることを思いついた時にその場で使うものなので、ダイアリーと一緒に常に持ち歩けるというのが良い。
これから年始にかけて、さらに使う人が増えるアイテムではないかと思う。

キングジム ダイアリーシール ちいさく持てる KITTA(キッタ)シール サークル(キカガク) KITD007
- 出版社/メーカー: キングジム(KINGJIM)
- 発売日: 2017/08/30
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る