ペンケースはコンパクトなものが良い。自分なりの使い方として、お気に入りの筆記具はペン立てなどに置かず、ペンケースに入れて持ち歩くことが多いからだ。しかし、ペンケース以外にも付箋紙やメモなども持ち歩くことが多いので、コンパクトながらいろいろなものを入れることができるタイプも良いなと思う。
ペントレーにもなるペンケースが近日発売予定
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/with-plus/
総合文具メーカーのコクヨの新商品が、ペントレーにもなる「WITH+(ウィズプラス) 」というペンケースだ。8月16日の発売を予定しており、標準価格は1,600円(税抜)となるようだ。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/with-plus/
フラットなペンケースながらパカッと開くとそのままペントレーになり、内部には約8本のペンを入れられる。また、付箋紙などを入れておくメッシュポケットもあり、さらに閉じた時に前面にも4本ほどペンを挿すことができる。フロント部分のポケットは、すぐにメモをとらなければいけない場面で重宝しそうだ。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/with-plus/
ペンケースの裏側には滑り止めゴム付きのコーナーベルトが取り付けられており、手帳やノートに取り付けて持ち運べるのも便利だ。ビジネスバッグに入れて持ち運ぶことができるのも便利だし、会議の際にさっとデスク上から筆記具類を持っていけるのも便利だろう。
カラーバリエーションは、ブラック、ネイビー、レッド、ブラウンの4色。年齢を問わず使うことのできる商品ではないかと思う。
ペンケースのチョイスは用途に応じて考える
現在主に使用しているペーケースは、「革工房いんのしま ペンケース」と「SMART FIT ペンケース オリーブ」の二つだ。このペンケースをビジネスバッグに入れて持ち運び、職場ではデスク上に広げて使っている。
くるくると巻くタイプのペンケースには、お気に入りの万年筆を入れている。柔らかい革素材なので、お気に入りの万年筆を傷から守るためにはやはりこのタイプのペンケースが良いと思う。
一方、リヒトラブのペンケースにはボールペンや耐水性ペン、コンパクトな色鉛筆などを入れている。主に絵文字やワンポイントイラストなどを描く時に使うセットで、仕事とは直接関係のない内容だ。このペンケースはくるっと回して留めると自立するので、頻繁にペンを取り替える用途にはぴったりだと思う。
自立式のペンケースや大容量のペンケースなど、最近では様々なペンケースが発売されている。それぞれに使いやすい特徴があって、汎用性よりも狭い範囲でのニーズに合わせた商品が多くなってきたような気がする。
私も2本挿しのペンケースやベルトに取り付けられるペンケースも持っているが、使うシーンに合わせて使い分けるのが便利だ。そのためにも、ペンケースを選ぶときには、機能や素材を実際に確かめることが大切で、可能であれば商品を手に取って確認してから購入することをお勧めしたい。