気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

【新商品情報】”大人のキャンパスノートシリーズ”に「キャンパス書類収容カバーノート」が新登場

学生の頃から使っているロングセラー商品がいくつもある。共通しているのは、シンプルながら時代やニーズに合わせて細やかなカスタマイズを地道に行っているという点だ。今回もそういった細やかな工夫のなされた商品が販売される。 

大人のためのキャンパスノート

大人キャンパスシリーズ

コクヨがキャンパスノートを世の中に送り出したのが、大阪万博から5年後の1975年(昭和50年)。日本は高度経済成長期が終わりを告げて、世の中が徐々に安定成長期に入り始めた頃だ。それから40年以上経っても売れ続けているキャンパスノートは、まさにロングセラーという名にふさわしい商品だろう。

発売当時と変わらぬスタイルながら、ノートの綴じ方やデザインなどを少しずつ変化させ、世の中のニーズに応えるという姿勢が窺える。だからからこそのロングセラー商品なのだろう。

学生をターゲットとして販売されてきたキャンパスノートだが、昨年2016年からは新たに「大人のキャンパスノートシリーズ」が追加された。表紙をシックなものに変更し、ノート地はドット入り罫線、方眼罫、無地の3つから選ぶことができるようになっている。

さらに、同シリーズのノートカバーをつければ、会議などで持ち歩くのにも便利だ。学生の頃にキャンパスノートを使っていた世代が、ビジネスの場で再びキャンパスノートを活用するようにという戦略だろう。ロングセラー商品ならではの、きめ細かいマイナーチェンジとラインナップ増だと思う。

新アイテムが続々と追加

f:id:polepole103:20171016214948j:plain
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/otona-campus/

好評を博している”大人のキャンパスノートシリーズ”に、今月以降新たに3品目が追加される。10月下旬に発売されるのが「キャンパス書類収容カバーノート」・「キャンパスバインダー〈スマートリングBiz〉(書類ポケット付き)」、11月中旬には「キャンパス ルーズリーフBiz」の発売が予定されている。どれも大人向けのデザインと機能なのが特徴だ。

収納できるカバーに興味津々

f:id:polepole103:20170726144819j:plain
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/otona-campus/covernote.html

その中でも一番気になるのが「キャンパス書類収納カバーノート」だ。ノートカバーとクリアホルダーをひとつにしたような商品で、打合せのときにノートと資料をワンセットにすることの多い人はかなり重宝するだろう。

この商品は、昨年9月にコクヨが社会人2462人に対して行った調査から生れた商品だ。調査では「ノートに挟んで書類を持ち歩くと、書類を落としたり、書類の端が折れてしまう」「人前でノートに書類を挟むのは見栄えがよくない」「ノートとクリヤーホルダーを一緒に持ち歩くとかさばり、複数冊使うと必要な書類が見つかりにくい」といった不満が出たのだとか。そういった声を反映して作られた商品だけのことはある。

f:id:polepole103:20171016215901j:plain
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/otona-campus/covernote.html

カバーにはノートを一冊収納できるほか、書類を収容できるポケットが付いている。ノートと書類を簡単に持ち歩けるというのは、思った以上に便利だと思う。

カバーのサイズは、A5、B5、A4の3サイズ。また、A5とB5サイズのカバーにはポケットが2つあり、A4サイズのカバーにはポケットが3つついている。さらに、カラーバリエーションは不透明のブラックと半透明のスモークグレーの2色があるので、好みや用途に合わせて選ぶことができる。 

f:id:polepole103:20171016215921j:plain
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/otona-campus/covernote.html

なお、商品には「キャンパスノート(ドット入り罫線)」が1冊セットされているので、買ってすぐに使うことができる。私も常にノートと資料をワンセットにして持ち歩いているので、きっと便利だろうなと思う。

【イベント情報】紙という素材が人を惹きつける、神戸で「紙フェスKOBE」が11月に開催!

紙製品は文房具の中でも中心だが、素材としての紙も手触りを含めてとても良い。先日は東京と大阪のイベントをご紹介させていただいたが、神戸でも11月始めの連休に紙に関するイベントが開催される。 

紙好きのためのイベント「紙フェスKOBE」 

第2回紙フェスKOBE2017

2017年11月3日から5日まで、神戸市中央区にある”北野工房のまち”において「第2回紙フェスKOBE2017」が開催される。”北野工房のまち”は廃校になった旧北野小学校を活用した施設で、1998年に誕生した体験型観光スポットだ。訪れるだけでも楽しい場所なだけに、そこで紙のイベントが行われるというのは楽しみだ。

イベント主催しているのは、神戸市中央区に本社を置く万年筆・文房具の専門店「ナガサワ文具センター」。文房具好きにはとても有名な専門店だ。イベントでは、「素材としての紙の使い方や、暮らしのワンポイントとしてさらに楽しんでいただく方法を提案する」という。

約25店舗ほどが出店するほか、紙に関する様々なワークショップなども行われるようだ。東京からでは簡単に行くことのできる距離ではないが、とても楽しいだろうなと思えるイベントだ。 

■紙フェスKOBE2017
日時:2017.11.3 Fri – 11.5 Sun 10:00-18:00(最終日は17:00まで)
場所:北野工房のまち3階講堂

東京と大阪のイベントも楽しみ

先日ご紹介したのが、東京と大阪で行われる紙に関するイベントだ。東京のイベントはすでに始まっており12月までのロングランイベントで、大阪のイベントはレトロ印刷の会社が行う楽しみなイベントだ。

こちらも紙を素材として楽しむイベントだけに、紙好きにとっては楽しみな内容だ。