個人情報保護の観点から、オフィスでも家庭でも必要なのがシュレッダー。宅急便や手紙の宛名であれば上から塗る個人情報保護スタンプなどでも良いが、会議資料などであればやはりシュレッダーが便利だ。小型のシュレッダーが一台あると便利だが、ナカバヤシからは時短を考えたシュレッダーが登場している。
A4タテを約3秒で切断

ナカバヤシは時短を意識した高速シュレッダー「パーソナル シュレッダ 時短ハイスピードシュレッダ」の発売を開始した。細断形状は5×37mmのクロスカット、裁断速度はA4タテが約3秒とかなり早いスピードだ。我が家にも割と早いスピードのシュレッダーがあるが、A4タテで約7秒ほどかかるので3秒はかなり早いなと思う。

大きさは「W308×D148×H350mm」とスリムなコンパクトサイズで場所を取らないのも特徴の一つ。また、ダストボックスの容量は約12Lと、A4コピー用紙約78枚分の細断くずを収容可能。ゴミ捨ての回数が少なく済むのも便利だ。
用紙を入れると自動的に細断を始め、細断を終えると自動的に停止する「オートスタート&ストップ」や、ダストボックスが外れる動作が停止する安全機能もついている。実勢価格も7,000円代なのでハイパフォーマンスの割には、価格が抑えられているなと感じた。一台あれば便利に使える商品ではないだろうか。
