気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

「三つ編み」(レティシア・コロンバニ)頑張れば報われると思わせてくれる物語

三つ編み

フランスで100万部を突破し、世界32言語での翻訳が決まっている「三つ編み」。多くの書店で平台に並べられている一冊だ。理不尽な人生に立ち向かう3人の女性が交互に登場し、それぞれの前に立ちふさがる困難を乗り越えていく。そして、それぞれの物語がいつしかひとつの方向に集約されていくという物語だ。

3つの大陸で、別々の人生を歩んでいる3人の女性。彼女達にはそれぞれの人生があるが、それぞれに理不尽な困難が立ちふさがっていた。
インドのスミタはカースト制度からも外れた“不可触民“と呼ばれる最下層の被差別民族。夫と一人娘との三人で暮らすのスミタは、娘を学校に通わせることで悲惨な生活から抜け出せるよう力を尽くす。しかし、彼女たちの前に立ちはだかったのは、理不尽な差別の壁だった。
イタリアでは、父親の経営する毛髪加工会社で働くジュリアが奮闘。父が不慮の事故で意識不明となり、それまで父が隠していた会社の負債を知り倒産寸前の会社をまかされることになる。最愛の恋人がいるにもかかわらず、政略結婚を促す母。新たな事業について相談しても、後ろ向きなことばかり話す姉。理不尽なことを押し付ける肉親に挟まれ、ジュリアは単身悩み続ける。
カナダのサラは、シングルマザーとして子育てと仕事の両立を完璧にこなす弁護士。勤務する大手弁護士事務所で女性初のトップの座を目前にしていたサラは、ある日突然「癌」の告知を受ける。それを知った上司や同僚、さらに部下までが彼女から徐々に距離を取り始める。
世界の各地で困難に立ち向かう彼女たちが、それぞれに活路を見いだした時、三人が美しい“三つ編み”でつながっていく。

この物語は知人からプレゼントされた一冊だが、読書好きの人が薦めてくれただけあって、非常に感動的な物語だった。

世の中には理不尽な事が数多くあるが、自分の力ではどうにもならないほど理不尽な困難が立ちふさがったとき、人はそれでももがき続けるか諦めるかのどちらかを選択するのではないだろうか。

そして、もがき続ける方がよほど困難な道で、時にはその努力が報われないことの方が多いかもしれない。それでももがき続けるか諦めるか。いろいろな場面で岐路に立たされることになるのだろう。

この物語でも主人公達は様々な困難に遭遇し、その時々でどうするか進む道を選択せざるを得なくなる。そんな時に彼女達は、常に諦めず前に進み続ける。そして、最後は「世の中、捨てたものではない」と思わせてくれるようなエンディングを迎える。

私はこの本を通勤時に読んでいたが、後半部分を読んでいるときに全く違う路線のバスに乗ってしまい、しかも間違って乗ったことにも気づかず、さらに終点まで乗ってようやく気づいたというぐらい熱中してしまった。

世界中でベストセラーとなっている一冊は、時間を忘れるぐらい夢中にさせてくれる一冊だった。

三つ編み

三つ編み