気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

文房具-ビジネス

介護の現場でも文房具が活躍、介護情報サイト「きらっコノート」でご紹介いただきました!

文房具は普段の生活にも仕事にも必要で、必要なだけではなくて時短や効率化にも繋がる。考えてみればどのような職場でも文房具は必要で、職業によっては特別な文房具が必要な場合もあるだろう。今回、私の記事を掲載していただいたサイトもひとつの職業に特…

プラスの修正テープ「ホワイター」シリーズが誕生25周年!

10周年、20周年など10年毎にお祝いをすることがあるが、それに加えて5年という区切りも多い。お祝い事は多い方が良いので、5年区切りというのは長くもなく短くもなく、案外ちょうど良い長さだと思う。文房具でお馴染みのあの道具も、今月で25周年を迎えるよ…

人気のマスキングテープ「KITTA(キッタ)」がシリーズ売上累計100万冊を突破!

マスキングテープの人気ぶりは何回も取り上げてきたが、その中でも新たなアイデアで人気を博しているシリーズがある。ちょっとしたことだが、なるほどなと言うアイデアだ。 キングジムの「KITTA」 http://www.kingjim.co.jp/sp/kitta/ 発売以来、いくつもの…

コクヨの新商品チェアー「ing(イング)」の特製ノベルティが素敵

"コクヨ"といえばキャンパスノートなどの文房具をイメージするが、コクヨにはもうひとつ事務機器などのファチャーを扱う部門がある。心地良い椅子やデスクも扱っているのだが、新発売の椅子が素敵なうえに特製のノベルティも素敵だった。 座っているのに動い…

【新商品情報】驚きの文房具がクラウドファンディングで登場!天才ジオラマアート作家の「落書き錯視ノート」

アイデアというのは、じっーと考えていただけでは思い浮かばないことが多いようだ。常にいろいろなことに興味を持ち、出会いや情報を求めて積極的に行動する。そうすることで初めて、「ひらめき」が訪れるのだろう。そして、ひらめいたアイデアを具現化する…

《商品レビュー》「ダイモ ラベルキューティコン・クリスマス限定パッケージ」で楽しくラベル付け

単純作業なのに、ついつい無心になって取り組んでしまう。梱包材のプチプチつぶしもそうだし、陶芸の土をこねるのも同様だ。単純作業だからこそ、頭の中を空っぽにしてやってしまうのだろう。ダイモでのラベル付けも同じような楽しさがあった。 ダイモのクリ…

《新商品レビュー》いまだかつてない「日めくり付箋カレンダー『himekuri』」が手元に届いた!

来年のカレンダーは「日めくり」がブーム。そう言い切っても間違いないほど、巷には日めくりカレンダーが販売されている。先日クラウドファンディングで誕生した、「インスタ映えする」という付箋型の日めくりカレンダーもその一つ。待ちに待ったその商品が…

【新商品情報】"おじいちゃんの方眼ノート"が「ジャポニカ学習帳『水平開きノート』」として新登場!

文房具に関するニュースはプッシュ方式で配信されるように設定しているが、新商品情報やいま流行りの商品の情報が数多く届く。そういった情報をなるほどなと思いながら日々目にしているが、先日は思わずほうと声が出るような心温まるニュースに出会った。 町…

TSUTAYAが文具ブランド「ヘデラ(HEDERA)」を展開開始

企業名を見聞きすると、ある程度の商品やサービスをイメージできる。しかし、最近は事業の多角化が進んできているので、思いがけない商品が飛び出すこともある。今回も少しだけ意外な新ブランドを知ることになった。 TSUTAYAが立ち上げた文房具ブランド DVD…

ショップに限定品の文房具あり!「よみうりランド」のショップが楽しい

遊園地のお土産といえば、特製のクッキーやキーホルダーなどを思い浮かべるだろう。また、各遊園地にはそれぞれ特定のキャラクターがいるので、そのキャラクターにちなんだ商品もお土産として良いなと思う。しかし、先日出かけた遊園地では、そこでしか手に…

いまだかつてない「日めくり付箋カレンダー『himekuri』」がクラウドファンディングで爆進中!

「資金を集める」というと、一昔前までは事業計画書等を持参して金融機関に相談するというのが一般的だったと思う。しかし、現在ではクラウドファンディングとを利用すれば、金融機関ではなく一般の方々から資金調達を行えることができるようになってきてい…

「キヤノン・レーザーポインターPR11-GC」進化したレーザーポインター

会議などのプレゼンテーションで使用するレーザーポインター。昔は「指し棒」を多用していたが、離れた位置からでも指し示すことのできるレーザーポインターは便利だ。赤い点が投射されるだけではなく線状に光が出るものもあって、様々なタイプが発売されて…

《夏の一枚》文房具ともコラボしている「とびだしとび太くん」発祥の地に行ってきた

今週のお題「はてなブログ フォトコンテスト 2017夏」 この夏は以前から気になっていた、文房具とも関連した場所に行ってきた。子どもの頃から見知っている道具だが、その発祥の地に行って撮影してきたのだがなかなか感動的だった。 誰もが見たことのある「…

あっという間にファンディング成立!セメダインが作ったお祝い用接着剤「メデタイン」が大人気

「瓢箪から駒が出る」ということわざがある。「思いもかけないことや道理上ありえないことが起こること」であり「冗談半分で言ったことが現実になる」という意味だ。他にも「噓から出た誠」という言葉もあってこれも同様の意味だ。今年のエイプリルフールに…

ベンチャー文具メーカーの文房具類を専門に扱うECサイト「文具道」

日本文具大賞デザイン部門グランプリは、昨年も今年もベンチャー系文具メーカーが獲得した。文具メーカー各社が毎年数多くの新商品を発売している中で、個人発の文房具がグランプリを受賞するというのは素晴らしいことだ。受賞商品以外にも素晴らしい商品が…

祝!ぷんぷく堂の「あなたの小道具箱」が日本文具大賞デザイン部門グランプリを獲得!

文房具の世界は常に新商品が発表され、そのサイクルは非常に早い。その中でロングセラー商品になるものもあれば、すぐに発売終了となるものもある。千差万別だ。そんなしのぎを削る文房具の世界で、個人メーカーが企画・販売している商品というものもあり頑…

猫好きにはたまらない「猫」の雑貨店で購入した「猫」中心のステーショナリー

先日ご紹介したのが吉祥寺の一坪雑貨店「路地裏猫雑貨マルルゾロ」。店名のとおり「猫」をテーマとしたお店だが、販売されているのは手作り品の個性的なものばかりだ。その中でも猫中心のステーショナリが、猫好きにはかなりヒットだと思う。 猫柄が個性的な…

初回限定版はすでに売り切れ!SONYが作った、紙や文房具類がロボットになる「toio」

いつの時代もロボットは人気だ。鉄腕アトムや鉄人28号はかなり古い時代の話だし、最近ではアンドロイドやAIなど現実的なロボットも登場している。工作物やおもちゃでもロボットを題材にしたものは多く人気がある。年末にソニーが発売を予定しているおもちゃ…

シヤチハタ「opini(オピニ)」はちょっとした工夫が光る文房具シリーズ

文房具の世界は「こうだと便利だな」と思うことの積み重ねで、少しずつ進化して来たように感じる。そしてそういった「ちょっとした便利さ」というのに、気づく人がいるのもまた素晴らしいと思う。 ちょっとした便利さを形にしたシリーズ スタンプ印などで有…

【注目商品】気になるテープカッター「テープつまめるくん」

月に何回か足を運んでいる都内最大級の複合店。文房具やCD&DVD、書店、カフェなどが一つになった店舗だが、そこでちょっと気になる文房具を見かけた。調べてみたら小さな工場が作っている注目すべき商品だった。 金型工場が作ったテープカッター 東京都稲城…

吉祥寺「36(サブロ)」の福袋で新年の文具始め

昨年もいろいろな文房具を買ったが、今年も心のおもむくがままに文房具類を買いそうだ。いや、買います。文具好きなのでそれも当然のことで、今年も文房具の福袋を買うことから文房具好きの一年をスタートさせた。 「36(サブロ)」の福袋 吉祥寺の「36 Su…

コクヨさんから素敵なノベルティセットをいただいた!

今年も残すところ一週間ほどだが、年末ともなると日頃からお付き合いのある方々と挨拶をする機会が多い。お世話になっている皆さんに挨拶に行き、簡単なお礼の品物をお渡しして今年のお礼を述べるというのが一般的だろう。こちらから出向くこともあればお越…

【新商品情報】来年の話ながら、自分だけの手帳が作れる「ネットde手帳工房」が楽しみだ

毎年秋口には翌年のスケジューラーや手帳が店頭に並び始め、12月に入ると年末分のカレンダーがついているタイプでは既に使い始めている時期だ。 毎年悩む手帳選びだが、自分の好みで自分だけの手帳が作れるとすればその悩みも少しは解決されかもしれない。ウ…

色々な分野に挑戦する会社がボールペンも作っていて驚いたというお話

見せてもらったのは、京セラの「セラミックボールペン ガンメタ KC10A」という筆記具。正直言って、京セラがボールペンを作っているとは知らなかった。このブログを京セラ関係の方がご覧になっていたら誠に申し訳ない話だ。

誰もが見たことのある「とび太くん」がコクヨグループとのコラボで文房具になっていた

道路には様々な交通標識が溢れている。運転免許をお持ちの方なら、筆記試験のために一生懸命に覚えたことを思い出すだろう。また、交通標識以外にも注意を喚起するための看板類がいくつもあって、直立不動の警察官などはポピュラーかもしれない。そんな「誰…

【新商品情報(番外編)】あらゆる人に優しい「ブラック・メモパッド」の小売販売が開始される

ブログを書いていると、自分の書いた文章が思いがけない反響を呼ぶことがある。反響と言っても私のつたないブログなので大した反響ではないのだが、それでもちょっとしたことながら反響があると嬉しくなる。今回は「あらゆる人に優しいメモパッド」が、ブロ…

【新商品情報】取っ手付きで使い心地をアップ、キングジムとコクヨそれぞれに新ファイルが登場

書類を保管するためのファイル類はたくさんの種類が発売されていて、会社のキャビネットにも書類を綴じたファイルがずらりと並んでいる。PCの普及で紙媒体が減ってきたとはいえ、例えば会計関係の資料などはまだまだファイリングしておく必要がある。たくさ…

頑張っている名刺屋さんで「自分名刺」を作ってみた

会社員にとって名刺は必需品だが、当然のことながら仕事上で知り合った人に渡すもの。連絡先も職場だし味も素っ気もない内容だ。仕事上で必要な情報が記載されているのでそれもまた当たり前のことだが、プライベートで知り合った人に渡すための名刺も作って…

ナカバヤシが「人工知能を活用した新聞スクラップ用ペン『CUTPEN(カットペン)』」の開発を発表

街の書店が次々と閉店しつつある。地域にもよるだろうが、私の生活圏ではここ1年だけでも数店舗が閉店してしまった。本を読む人が少なくなったのか、通販で買う人が多くなったのか、あるいは電子書籍に移行するひとが多いのか原因は様々だと思う。新聞も有…

新年度に向けて気分が変わる名刺入れ2選

3月も中旬を過ぎて、残り2週間ほどで今年度も終わりになる。年度始まりが4月以外という会社も多くあるが、いずれにしても新年度始まりというのは会社員にとって二度目のお正月のようなものだろう。 4月から新社会人となる人も、私のように何十年も会社員…