気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

「コンパクトなホワイトボード」と「スマホのスキャナー」でアイデアを練る

 使い慣れると重宝する道具というのはいろいろあるが、ホワイトボードもそのひとつだろう。元々はミーティングの時などに使う道具だが、使い慣れると「書いては消し、消しては書く」という作業がとても心地良く感じる。思いついたことを熟考せずにまずは書き、それを眺めて訂正したり消したりする作業は、頭の中の思考を一旦外に出して客観的に見ることができるからだろう。

 仕上がった情報はスマホのカメラで撮ったりコピーしたりして配布するが、自動的に歪みを補正してPDFにするアプリとの組み合わせが便利だ。

 持ち歩けるホワイトボード「バタフライボード」

f:id:polepole103:20160112210647j:plain

 日頃からビジネスバッグに入れて持ち歩いているのが、クラウドファンディングから生まれた「バタフライボード A4 /」という商品。”デジタル時代のフリースタイル・ホワイトボード”と銘打たれた商品で、紙製のA4版ホワイトボードに磁石が付属している。

f:id:polepole103:20160112092248j:plain

 写真のように一枚ずつ離して使うこともできるし、つなげてA3版にしたりコの字型に置いて使うこともできる。紙でできたホワイトボードなので持ち歩き方によっては少し反ってしまうこともあるようだが、軽量化とのトレードオフと考えれば気にならない程度だろう。

 さらに一枚につき2個の磁石がタテ面に取り付けられているため、キャビネットやスチール製の壁などに取り付けて使うことができる。大人数での会議には不向きだが、数人でのディスカッションやミーティングであれば重宝する。

 以前は小型のホワイトボードを買って使っていたが、持ち歩きできるバタフライボードを買ってからは今まで以上に気軽にメモ書きを行えるようになった。

書いたホワイトボードを撮影してPDF化する

f:id:polepole103:20160110155301j:plain

 

 出来上がったホワイトボードのメモ書きは、「CamScanner」というAndroidアプリで撮影しPDF化している。iOS用には「CamScanner Free」が用意されているので、どちらの機種でも使うことができる。

f:id:polepole103:20160112211847j:plain

 PDF化するアプリは他にもあったが、直感的に使うことのできるデザインが気に入った。他にもいろいろなアプリが登場しているので、いくつか試して好みのものをダウンロードするのも良いだろう。

f:id:polepole103:20160112212027j:plain

 先ほどのバタフライボードを撮影すると、このように自動的に撮影物の輪郭に線が入る。丸い部分を指でドラッグすると範囲を変更できるので、若干ずれたとしても補正することが可能だ。

f:id:polepole103:20160112212152j:plain

 適用範囲が決まり「レ」マークをタップすれば、台形状に撮影された画像がグググっと持ち上がってきて綺麗に補正される。補正される時のムービングが見ていて楽しい。

 これを保存するかメールで送信することによって、PDF化された画像を得ることができるという仕組みだ。手軽にPDF化することができるので、外出先やカフェなどでの打ち合わせでも活用できる方法だと思う。

ホワイトボードには読みやすい字を思い切って書こう

 ホワイトボードを使うときに躊躇する人がいるが、その中には「字が綺麗じゃないから」という理由をあげる人が意外と多い。デジタル機器全盛期の現代では文字を書く機会が極端に少なくなっているので、文字をきれいに書く練習というものを行わなくなったからだろう。

 また、手紙やノートのようにきちんとした姿勢で書くわけではないので、書き慣れないと字がゆがんでしまうということもあるだろう。話をしながら走り書きをすると、さらに字が汚く見えてしまうこともある。

 だからといってホワイトボードに文字を書かなければ、いつまで経っても苦手なままだ。自分が思っているほど他人は字がきれいかどうかは気にしていないので、まずは「読みやすい字」を書くことを心がけたい。

 「読みやすい字」というのは「丁寧に書いた字」のことで、崩した字や省略した字はとても読みにくい。たとえ達筆だとしても読めないのでは意味がない。大きく丁寧に書いた字は分かりやすくて読みやすいので、いわゆる「丸文字」で書かれた字が案外読みやすかったりする。きれいなことと読みやすいこととは別なのだろう。

 また、恥ずかしがらずに思い切って書くことも大切だ。自信を持って書いた字はそれだけで説得力があるし、結論などの大事な内容を自信を持って書くと、それだけで迫力を感じるものだ。

 声の大きさと同じで、字の勢いと大きさと濃さは、迫力と説得力を生むのだと思う。