気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

想像以上の良さだった国立天文台特別公開「三鷹・星と宇宙の日2014」

 ブログでいろいろなイベント情報等を掲載させていただいているが、では自分が全てのイベント等にいけるかというとそうでもない。自分が興味のあることを掲載しているものの、スケジュール等の都合でなかなか行けなかったりもする。

 それでも、時間が許せばたとえ短い時間でも参加するようにしているが、今回出向いたイベントは「行って良かったな〜」と思える、想像以上に良いイベントだった。

■国立天文台特別公開「三鷹・星と宇宙の日2014」

f:id:polepole103:20141025132307j:plain


年に一度の国立天文台特別公開「三鷹・星と宇宙の日2014」(東京都三鷹市) - おやこでポレポレ

 先日ご紹介した国立天文台の特別公開。年に一度開催される三鷹キャンパスの一般公開だが、これだけ広い敷地が23区外とはいえ東京都内にあるというのが驚きだった。さらにイベントに対する国立天文台の気合いの入れ方も想像以上。大勢の人で盛り上がっていた。

f:id:polepole103:20141025143342j:plain

 正面入り口を入ると受付テントが設置されていて、公開内容の地図などをいただいてスタンプラリーも楽しめるようになっていた。また、写真右奥は芝生広場になっているが、その入り口では焼きそばやたこ焼きなども売っていて、広い敷地内を歩き回っても一息つけるようになっている。

 この日のために職員さんたちが一生懸命に準備し、心を込めて来客者をもてなすという気持ちが表れていた。

■芝生広場で太陽の黒点を見る

f:id:polepole103:20141025135412j:plain

 芝生広場では天体望遠鏡などを販売している「株式会社ビクセン/Vixen」などのメーカーが出展し、個人ではなかなか手に入れにくい高額の天体望遠鏡や双眼鏡を使わせてもらえる機会があった。天体観測好きにはたまらないイベントだと思う。

f:id:polepole103:20141025135241j:plain

 この日は天気も良かったので、ビクセンのブースでは太陽の黒点観測を行っていた。太陽ではつねに大きな爆発が起こっているが、その部分の温度差があるため黒点となって見える。現在、かなり大きな黒点が太陽上に現れているとのことで興味深く見せていただいた。

f:id:polepole103:20141025134833j:plain

 写真尾光っている部分が天体望遠鏡を使って太陽を投射したものだが、太陽の中に見える黒い点が黒点。下地の汚れなどではなく「木星よりも大きい黒点」なんだそうだ。壮大な宇宙の中でのできごとを目の当たりにして幸運だなと思った。

 この後、太陽観察グラスをお借りして直接太陽を見てみたが、肉眼でも見えるほど大きな黒点だった。こういったイベントに行ったからこそ観測できたんだなと思うと、やはり参加するということがまずは大切なんだなと感じた。

■さまざまな観測機器を見学できる

f:id:polepole103:20141025140937j:plain

f:id:polepole103:20141025140959j:plain

 この他にも、太陽のフレアを観測する「太陽フレア望遠鏡」を見たり、太陽からの電波を受信する体験ができたりと盛りだくさんの内容。一日居ても飽きないだろうなと思えるほどの展示と体験イベントで、この日の夜には観望会も芝生広場で行われた。

 私は残念ながら観望会には参加できなかったが、来年はぜひ家族連れで観望会まで参加してみたいなと思っている。宇宙を感じられる国立天文台の特別公開は、想像以上に楽しめるイベントだった。

■おまけ

f:id:polepole103:20141025141111j:plain

 国立天文台の敷地内にはこんな森の中の小道もあったりして、三鷹の森を楽しめるようにもなっていた。

f:id:polepole103:20141025143036j:plain

 スタンプラリーでいただいたアルミ製のコースター。その下にあるのは、世界最大の天文学プロジェクト「アルマ望遠鏡」の展示場でいただいた特性コースター。