気分はポレポレ よろず情報ブログ

大好きな文房具や書籍、日常のことなどを随時更新中です!

【新商品情報】手で書く、貼って考える、スマホで管理する「アイデアを書き出す『Kumikae-Note(くみかえノート)』」

アイデアを書き出して整理するノートは、以前から色々な種類が販売されている。また、専用のノートを使わなくても付箋紙に書いてホワイトボードなどに貼るというのも、研修などではお目にかかることの多い手法だ。そんな「手書きでアイデアを書き出す」ということを、スマホで管理できるノートが発売された。

ぺんてるのスマート文具「Kumikae-Note」 

f:id:polepole103:20180918212028j:plain

クレヨンや色鉛筆など、筆記具で有名なぺんてる株式会社。筆ペンはマーカーなども販売しているため筆記具のイメージが強いが、今回アイデアの創発に目的を絞ったスマート文具「くみかえノート Kumikae-Note」の発売を開始した。発売開始は2018年9月13日、価格は1,800円(税別)だ。 

f:id:polepole103:20180918212220j:plain

「くみかえノート」はノートと名付けられているが、実際には9マスに分けられた付箋。ノートのように持ち歩いて使えるというのが特徴だ。

付箋は職場でも家庭でも必ずと言って良いほど使われいる文具。ちょっとしたメモや電話メモ、本のしおりがわりにと活用の幅が広い。また、職場のミーティングや研修などではアイデアを書き出して貼り付けるという使い方がされており、ブレーンストーミングの場面でKJ法として紹介されることも多いだろう。

今回発売された「くみかえノート」は9マスに並べられた付箋がひとまとまりのノートになっており、アイデア出しを想定した設計となっている。中央がオレンジの付箋になっているのでそこにテーマを書き、その周辺にアイデアを書き出していくという使い方がまずは想定される。

また、書いた付箋を模造紙やホワイトボードに貼り付けて、貼った付箋紙を動かしたり線でつなだり要素別にまとめたりすることで、アイデアをブラッシュアップするという使い方もできる。

さらに、貼り付けて整理した付箋を専用のiPhoneアプリで撮影すば、記録し共有するだけではなく、アプリ画面上で付箋を移動・編集することができるというのが今までにない機能だ。使い方一つで非常に幅広い活躍が期待されるスマート文具だ。

ぺんてる スマート付箋 くみかえノート Kumikae-Note SMS9-9

ぺんてる スマート付箋 くみかえノート Kumikae-Note SMS9-9

 

商品特徴と使い方

アイデアをどんどん書き出せる9マス付箋

f:id:polepole103:20180918212252j:plain

9マスに付箋が並んでいるため、アイデアを書き出して整理することができる。さっと開いてその場でアイデアを推古することができるので、一人で頭の中を整理するのにも便利だろう。 

利用シーンを追求しアイデア出し以外のストレスを軽減

f:id:polepole103:20180918212304j:plain

立ったままでもアイデアを書きやすい硬い背面のリングノート型なので、ワークショップの時や会議の司会進行を行いながら書くこともできる。また、持ち運び時にもブロッバラバラになることがないので、ちょっとしたことだが便利だなと思う点だ。 

キレイに画像を撮影・保存できる付箋のこだわり形状

通常の付箋と違い両脇に糊引きがされているため、貼るときにフラットな接着が行えるようになっている。通常の付箋はホワイトボードなどに貼りつけた際に、貼り付けていない側がめくれてしまうが、それを防止しているためiPhoneで撮影した際にも影が出にくくなっている。また、付箋の下辺がカーブしてるため、付箋を剥がすときにもスムーズに行える工夫がなされている。

スマートフォン上で編集可能な専用アプリで効率化

f:id:polepole103:20180918212337j:plain

この商品の最も特徴的なのは、ホワイトボードなどに展開した付箋を撮影・共有するための専用の無料iPhoneアプリが用意されている点だろう。保存したデータは単に写真として保存されるのではなく、個々の付箋がドラッグすることで移動・編集できるのが驚きだ。一旦保存した付箋画像が、後々さらにブラッシュアップできるというのが素晴らしいなと思う。

ぺんてる スマート付箋 くみかえノート Kumikae-Note SMS9-9

ぺんてる スマート付箋 くみかえノート Kumikae-Note SMS9-9

 

kumikae-note.com

【新商品情報】仕事に必要なものをひとまとめに持ち歩く、キングジムの「フリオシリーズ」

先日、職場のとある部門でレイアウト変更が行われた。レイアウト変更に伴いデスクや収納庫などの什器も一新されたのだが、 近年では珍しく無くなった座席を指定しないフリーアドレス方式のデスクになりスッキリとした印象となった。フリーアドレス方式のオフィスはこれから主流になってくるのだろうか。そうなると、事務用品や書類の保管なども見直されることになるのだろう。

必要なものをコンパクトに持ち歩く「フリオシリーズ」

f:id:polepole103:20180915123236j:plain

オフィス用品を手がけるキングジムは、仕事に必要なものをひとまとめにして持ち歩けるワークツール「フリオ」シリーズを新商品として販売する。販売開始は2018年10月5日(金)からの予定だ。 

座席を固定しないフリーアドレスを採用した職場が増えてきており、またレンタルオフィスやシェアオフィスで働くノマドワーカーも多くなってきており「デスクは固定」という概念が薄れてきているのは事実だ。そうなってくると、従来では引き出しに入れていた文房具やノート類なども個人ロッカーなどに入れておく必要があり、そんなシーンで活躍しそうなのが今回ご紹介する「フリオシリーズ」だ。

シリーズとして発売されるのは、デスク上での使用をイメージした「フリオスタンドバッグA4」、外出時にも持ち歩ける「フリオスタンドバッグA5」、筆記具を持ち歩くための「フリオスタンドロールペンケース」の3種類だ。

カラーはミドリ、ネイビー、黒、白の4種類。淡いカラーが特徴で、どこにでもマッチしそうな色だなと思う。

さりげない工夫が便利なフリオシリーズ

フリオスタンドバッグA4、A5

f:id:polepole103:20180915124226j:plain
https://www.kingjim.co.jp/products/series/frio/

書類や筆記用具、モバイルバッテリー、パソコンなどをひとまとめにして持ち歩くことのできるフリオスタンドバッグ。本体には7つのポケットがあり、持ち歩く物の大きさに合わせて収納することができる。サイズはA4、A5の2サイズが用意されているので、用途に合わせて選ぶこともできるだろう。

スタンドロールペンケース

f:id:polepole103:20180915124601j:plain
https://www.kingjim.co.jp/products/series/frio/

ロールタイプのペンケースでコンパクトに収納できるのが、スタンドロールペンケースだ。磁石を使ってフラップを固定し、固定することによって自立するという方式が面白い。自立式のペンケースはまだまあ人気なので、ちょっとおしゃれなこの商品もニーズが高いかもしれない。

f:id:polepole103:20180915124827j:plain
https://www.kingjim.co.jp/news/detail/110.html